富士東古墳[浅間山](ふじひがしこふん)

富士東古墳[浅間山](ふじひがしこふん)
指定区分
市指定文化財(史跡)
指定年月日
昭和52年3月24日
所在地
中舘地内
管理者
個人
時代・時期
古墳時代
大きさ
全長約45m 後円部径約30m
後円部高さ約7m
員数
1基

富士東古墳のうち通称浅間山と呼ばれる古墳は、旧国道294号に沿った小高い丘で、雑木に覆われた墳丘の形状から前方後円墳と思われます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ID】P-395
  • 【更新日】2010年1月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する