指定区分
|
市指定文化財(絵画)
|
指定年月日
|
昭和51年6月28日
|
管理者
|
個人
|
時代・時期
|
江戸時代
|
大きさ
|
縦108.9㎝、横44.5㎝
|
員数
|
3幅
|
陶淵明山水図は、絹本著色(けんぽんちゃくしょく)の軸物で与謝蕪村30歳前後の作と思われます。山水と陶淵明の三幅対(さんぷくつい)で、中央の軸は無絃の琴を奏でる陶淵明の図、左右の軸は山水が画かれ、「子漢」の落款があります。今日残っている蕪村最古の筆跡で、画人としての出発点を知る唯一の資料と思われます。