指定区分
|
市指定文化財(建造物)
|
指定年月日
|
昭和52年3月24日
|
所在地
|
岡芹地内
|
管理者
|
岡芹自治会
|
時代・時期
|
江戸時代
|
員数
|
1棟
|
天台宗に属する月海山観喜院医王寺(廃寺)に残る不動堂です。医王寺の現存する唯一の建物で、三間四方総欅方形造(ほうぎょうづくり)、江戸中期の建造と推定されます。明治35年の台風のときにも、当地方では不動堂が唯一倒壊をまぬがれ現在に至っています。