寿三幅図(ことぶきさんぷくず)

指定区分
市指定文化財(絵画)
指定年月日
昭和51年6月28日
管理者
個人
時代・時期
江戸時代
大きさ
縦92.4センチメートル、横31センチメートル
員数
3幅

寿三幅図は絹本(けんぽん)淡彩(たんさい)の三幅図で、与謝蕪村30歳前後の作と思われます。左側の軸には嶺の上を飛ぶ2羽の鶴が描かれ、中の軸は寿三番叟(さんばんそう)を踊る人物、右の軸は松の上を飛ぶ鶴が描かれ、「四明」の署名・落款があります。

寿三幅図(ことぶきさんぷくず)

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ID】P-320
  • 【更新日】2010年1月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する