本殿は、文久3年(1863)4月に再建したもので、総欅一間社流造(いっけんしゃながれづくり)、土台上の腰まわりから彫刻が施され、上屋で覆われているので保存状態が良好です。 |
田中稲荷神社本殿(たなかいなりじんじゃほんでん)
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 【ID】P-304
- 【更新日】2010年1月21日
- 【アクセス数】
- 印刷する
本殿は、文久3年(1863)4月に再建したもので、総欅一間社流造(いっけんしゃながれづくり)、土台上の腰まわりから彫刻が施され、上屋で覆われているので保存状態が良好です。 |