施設カルテとは
施設カルテとは、本市が保有している公共施設ごとに、施設の基本情報、コスト状況及び利用情報をまとめたものです。
公共施設に関する情報を「見える化」し、市民の皆様と情報の共有をしながら、公共施設総合管理計画等の基礎資料として活用していきます。
なお、施設カルテは、全施設を統一的な基準で区分したものであり、この結果のみにより施設の方向性を決定するものではありません。
公表対象
本市が令和4年度末現在に保有している287施設を対象に、平成30年度から令和4年度の情報を公表します。
(道路・橋りょう等土木構造物、上下水道施設等のインフラ施設については対象外)
施設カルテ一覧
・施設カルテの見方 ※施設カルテの詳しい見方については、こちらをご覧ください。
次の「小分類」をクリックすると、その分類の施設カルテ公表ページに移動します。
中分類 | 小分類 |
集会施設 | |
文化施設 | 市民ホール |
図書館 | 図書館 |
博物館等 | 博物館等 |
スポーツ施設 | |
産業系施設 | |
学校 | |
その他教育施設 | |
幼保・こども園 | |
高齢福祉施設 | |
障害福祉施設 | |
その他社会保健施設 | |
保健施設 | |
庁舎等 | |
消防施設 | |
公営住宅 | |
都市公園 | |
その他公園 | |
供給処理施設 | |
その他 |