移送費

移送費とは

 疾病や負傷等により症状が重篤で、移動が著しく困難な場合に、緊急その他やむを得ない理由により、医師の指示で転医したり、急病等で入院する場合に寝台車を利用したときには、「移送費」の支給申請いただくことで、その費用のうち審査で認められた金額を支給します。
 なお、移送費の支給申請できる期間は、移送費用を支払った日の翌日から2年間となります。

※通院利用など一時的、緊急的と認められないときは、支給の対象とならない場合もあります。

申請に必要なもの

  1. 移送費支給申請書 (市役所窓口にもあります)
  2. 移送を必要とする医師の意見書 (市役所窓口にもあります)
  3. 移送費用の領収書(原本)
  4. 国民健康保険証またはマイナ保険証または資格確認書
  5. 振込先金融機関・口座番号がわかるもの(預金通帳等)
  6. 印鑑
  7. 委任状 (別世帯の方が申請される場合必要)

 

申請場所

筑西市役所医療保険課
  〒308-8616 筑西市丙360番地 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

  • 【ID】P-12306
  • 【更新日】2025年2月28日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する