葬祭費

 筑西市国民健康保険に加入されている方がお亡くなりになり、その方の葬祭を執り行った時には、申請により施主の方が葬祭費(5万円)の支給を受けることができます。

葬祭費の申請について

葬祭費の支給を受けるには、次のものを用意して、筑西市医療保険課または各支所窓口にて申請を行ってください。 
また、遠方にお住まいなどで窓口での申請が困難な場合には、医療保険課(0296-24-2103)へご連絡ください。

申請に必要なもの

  • 国民健康保険葬祭費支給申請書(様式第31号)
    ※本ページ下部の関連ファイルからダウンロードもしくは市役所の窓口にあります。
  • 亡くなられた方の国民健康保険証または資格確認書
  • 施主の氏名がわかるもの(葬祭費用の領収書・請求書、会葬礼状等)
  • 施主名義の通帳やキャッシュカード等の写し
  • 委任状(施主以外の口座への振込を希望する場合)
  • お亡くなりになった事実が確認できるもの(死亡診断書の写しなど)
    ※他市区町村で死亡届を提出した場合など、筑西市で死亡の確認が取れない場合必要となります。

※原則として振込先は施主の口座になります。施主以外の口座への振込を希望される場合には、委任状の提出が必要です。
※施主が二人以上いる場合には、一人にのみに支給します。
※葬祭費の申請は、葬祭を行った日の翌日から起算して2年で時効となります。お早めに申請ください。
※死亡した原因が交通事故等の第三者の行為によるもので、第三者から葬祭にかかる費用について賠償を受ける場合には、支給対象外です。

申請場所

筑西市役所医療保険課または各支所窓口

※川島出張所での葬祭費の申請は受け付けておりません。
※申請を受けてから支給までには、1か月〜3か月程度かかります。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

  • 【ID】P-12065
  • 【更新日】2025年2月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する