令和7年度児童扶養手当現況届の提出と9月期手当の支給について

現況届について

 児童扶養手当を受けている人(全部支給停止の人も含む)は、毎年8月に「現況届」の提出をすることになっています。この届出は、受給資格者の前年の所得状況などをお聞きし、引き続き受給できるかを確認するものです。

 この届出がないと、受給資格があっても、令和8年1月期支払いの手当を受給できません。また、2年間この提出がないと、受給資格を失いますので注意してください。

■受付日時

 令和7年8月1日(金)〜8日(金)  午前8時30分〜午後5時15分

 ※土日祝日を除く

 ※7日(木)の延長窓口は、午後7時まで

■受付場所

 本庁舎 1階こども課(各支所・川島出張所では届出はできません)

 ※必ずご本人がご来庁ください

■持参するもの

 通知書(7月末日発送予定)、養育費等に関する申告書

 ※受給開始から5年等を経過する人は、「一部支給停止適用除外事由届出書」(該当者には7月中旬に書類を送付してあります)

 ※外国籍の人は、在留カード(受給者及び児童のもの)

 

【相談ブースの設置について】

 ◎就労支援相談・・・8月6日(水)〜7日(木) 午前10時から午後3時まで

                                  ハローワーク筑西及び茨城県県西県民センター母子自立支援員

          ※本庁1階相談室にて実施いたしますので、ぜひご相談ください。

 

 

手当の支給について

 母子・父子家庭などのみなさんに支給している児童扶養手当を、9月11日(木)に指定された金融機関の口座に振り込みます。

 今回の支給は、令和7年7月・8月までの2ヶ月分の手当です。個別に支払いの通知はしませんので、通帳にてご確認ください。

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

こども課 子育て支援係

〒308-8616 筑西市丙360番地 本庁舎1階

電話番号:0296-24-2104

ファクス番号:0296-24-2209

メールでお問い合わせをする

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-9559
  • 【更新日】2024年7月23日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する