令和6年負担限度額認定の制度改正について

令和6年8月より介護保険制度が改正されます。

  近年の高齢者世帯の光熱・水道費などや在宅で生活する方との公平性等を総合的に勘案し、令和6年8月から、居住費の自己負担額が60円(日額)引き上がります。

負担限度額認定とは、所得が低い方に対して、介護保険施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院など)やショートステイを利用する方の食費・居住費の自己負担額を軽減する制度です。

認定には申請が必要となります。

 申請書様式及び同意書は筑西市HP⇒介護保険⇒介護保険様式ファイルダウンロード⇒負担限度額より印刷してください。

 

  介護保険施設等における居住費の負担限度額が令和6年8月1日から変わります(厚生労働省)

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-11529
  • 【更新日】2024年6月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する