第27回参議院議員通常選挙【投票日】のお知らせ

投 票

■投票日   令和7年20日(

■投票時間  午前時 ~ 午後

<投票所一覧>入場券に記載された次の投票所で投票してください。

第1投票区

下館小学校(体育館)

第28投票区

関城支所

第2投票区

筑西市役所(スピカビル)1階憩の広場

第29投票区

関城体育館

第3投票区

西谷貝農村集落センター

第30投票区

藤ケ谷田園都市センター

第4投票区

下館西中学校(多目的ホール)

第31投票区

認定こども園せきじょう

第5投票区

川島出張所

第32投票区

木戸田園都市センター

第6投票区

養蚕コミュニティセンター

第33投票区

明野支所

第7投票区

あしまセンター

第34投票区

中根農村集落センター

第8投票区

深見農村集落センター

第35投票区

宮山ふるさとふれあい公園(管理センター)

第9投票区

竹島コミュニティセンター

第36投票区

中上野農村集落センター

第10投票区

河間コミュニティセンター

第37投票区

明野五葉学園(前期課程体育館)

第11投票区

奥田若葉児童館

第38投票区

下町公民館

第12投票区

中コミュニティセンター

第39投票区

古内集落センター

第13投票区

城内児童館

第40投票区 十里農村集落センター

第14投票区

五所コミュニティセンター

第41投票区

古里コミュニティセンター

第15投票区

掉ヶ島児童館

第42投票区

下星谷公民館

第16投票区

下江連児童館

第43投票区

横塚公民館

第17投票区

大田小学校(体育館)

第44投票区 小栗コミュニティセンター

第18投票区

野殿転作促進研修センター

第45投票区 上町公民館

第19投票区

雁沼集落センター

第46投票区

蓬田公民館

第20投票区

川神馬農村集落センター

第47投票区

協和コミュニティセンター(協和支所)

第21投票区

嘉田生崎コミュニティセンター

 

 

第22投票区

東榎生児童館

 

 

第23投票区

幸町コミュニティセンター

   

第24投票区

船玉田園都市センター

   

第25投票区

関城コミュニティセンター

 

 

第26投票区

関城西小学校(体育館)

 

 

第27投票区

桜塚田園都市センター

 

 

◎投票区、投票所名をクリックすると地図が表示されます。(地図は拡大・縮小できます)

第28投票所】の場所が変更となります。   板橋集落センター ➡ 関城支所

開 票

■日 時   令和7年7月20日(日) 午後8時~

■場 所   筑西市役所(スピカビル)地下1階多目的ホール

 

18歳から投票することができます!

 18歳~20歳代の投票率は、その他の年代に比べて低くなっていることから、若年層の声が国政・市政を問わず、届きにくくなっています。
若年層の意見を政治に反映させていくためには、みなさんの思いを実現させてくれる代表者をきちんと選んで、投票することが必要です。貴重な一票を大切に使いましょう。
 ※今回は平成19年7月21日以前に生まれた人が投票できます。

 

選挙公報の配布方法、及び候補者・名簿届出政党等の情報について

選挙公報を「新聞折込」で配布します。
 新聞を購読していない人は、筑西市役所・各支所・川島出張所・コミュニティセンターなどの公共施設及び金融機関などに配置しますのでご利用ください。

選挙公報は、茨城県選挙管理委員会のホームページからもご覧いだだけます。
こちらへ (茨城県選挙管理委員会HP)

第27回参議院議員通常選挙情報
こちらへ(茨城県選挙管理委員会HP)

 

公共交通機関の利用案内

 筑西市内では、路線バス・デマンドタクシー(平日のみ)が運行されていますので、各運行事業のホームページ等を参考にご活用ください。

 

高齢者等投票支援のご案内

 筑西市では、期日前投票期間及び投票日当日に自宅と投票所との間をタクシーで送迎する投票支援を実施します。投票所までの移動手段にお困りの高齢の方、障がいのある方、運転免許証を返納した方を対象に「投票支援助成券」を交付します。

 ※期日前投票期間も利用できるようになりました。

詳しくはこちらのページをご覧ください。⇒ 「高齢者等投票支援のご案内」

このページの内容に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局

〒308-8616 筑西市丙360

電話番号:0296-24-2178

メールでお問い合わせをする

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-12692
  • 【更新日】2025年7月3日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する