在外投票

在外投票

 

 在外投票とは、海外で暮らす満18歳以上の日本国民が投票できる制度です。

 

■対象選挙      衆議院議員及び参議院議員の選挙

 

■投票できる人    住所を管轄する領事官の管轄区域内に3カ月以上住んでおり、事前に在外公館(大使館や総領事館)、又は出国時に登録申請し、市町村選挙管理委員会の「在外選挙人名簿」へ登録された人。

 

■投票方法      3つの投票方法があります。

             1.在外公館投票(一部実施していない在外公館があります。)

             2.郵便投票等

             3.日本国内における投票

               (選挙当日の投票、期日前投票、不在者投票)   

このページの内容に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局

〒308-8616 筑西市丙360

電話番号:0296-24-2178

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-1200
  • 【更新日】2011年12月22日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する