各課紹介
高齢福祉課
お知らせ
- 筑西市高齢者等買物支援事業について(2022年10月31日掲載)
- 令和2年4月1日から協和ふれあい健康プラザの使用料が変わります(2020年1月17日掲載)
課のページ一覧
- 令和6年度地域医療介護総合確保基金事業(介護施設等の整備に関する事業)の募集について
- 認知症の心配ごとができたら
- 高齢者支援のしおり
- 筑西市高齢者等買い物支援事業費補助金交付対象者選定結果について
- 高齢福祉課
- 筑西市高齢者等SOSネットワーク
- いばらき高齢者優待制度「いばらきシニアカード」普及事業
- 『もしかして認知症?あんしんガイド』(筑西市認知症ケアパス)・『認知症の気づきチェックリスト』
- 【令和5年度新規事業】高齢者補聴器購入費助成事業
- 生活支援体制整備事業
- 明野デイサービスセンターやすらぎ(指定管理施設)
- 高齢者在宅福祉サービス
- 養護老人ホーム入所措置
- 高齢者在宅福祉サービス申請書等
- 介護マーク普及事業
- 地域包括支援センターについてのご案内
- シルバーリハビリ体操教室について
地域包括係
事務内容紹介(分掌事務)
グループ名
|
所掌事務
|
|
高齢者支援
グループ
|
ア
|
高齢福祉施策の企画及び立案に関すること。 |
イ
|
老人福祉関係団体の指導育成に関すること。 | |
ウ
|
在宅高齢者対策に関すること。 | |
エ
|
敬老の事業に関すること。 | |
オ
|
老人福祉法に基づく福祉措置及びこれに関連した事務事業に関すること。 | |
カ
|
協和ふれあい健康プラザ管理運営に関すること。 | |
キ |
家族介護支援任意事業に関すること。 | |
ク | 配食サービスに関すること。 | |
ケ | 介護予防・地域介護予防普及啓発事業に関すること。 | |
コ |
高齢者福祉計画策定員会の運営に関すること。 |
|
地域包括
グループ
|
ア | 生活支援体制整備事業に関すること |
イ |
認知症総合支援事業に関すること。 | |
ウ | 地域ケア会議推進事業に関すること。 | |
エ | 地域包括支援センター運営協議会に関すること。 | |
オ | 地区地域包括支援センターに関すること。 | |
カ | 高齢者等の成年後見制度に関すること。 | |
キ |
高齢者の虐待に関すること。 | |
ク | 明野デイサービスセンターの指定管理業務に関すること。 | |
ケ | 元気ぷらす教室・シルバーリハビリ体操教室に関すること。 | |
コ | 高齢者買い物支援事業に関すること。 |
問い合わせ先
- 2017年2月10日
- 印刷する