コミュニティサイクルとは・・・
市内に複数のステーション(駐輪場)を設置し、利用者がどのステーションでも自由に自転車を借りたり、返却ができる新しい交通手段です。
一般のレンタサイクルとは異なり、借りた場所以外のステーションでも返却が可能になります。

事業概要
サービス開始日
平成31年4月1日(月)から
ステーション設置箇所
| 番号 | ステーション名 | 最大利用可能台数 | 
| 1 | 筑西市役所 | 12台 | 
| 2 | アルテリオ(しもだて美術館) | 6台 | 
| 3 | グランテラス筑西(道の駅) | 10台 | 
| 4 | 下館駅南口 | 8台 | 
| 5 | 黒子駅 | 4台 | 
| 6 | ザ・ヒロサワ・シティバス停前 | 4台 | 
| 7 | 廣澤美術館 | 4台 | 
| 8 | 宮山ふるさとふれあい公園 | 4台 | 
| 9 | 筑西市立中央図書館 | 4台 | 
※各ステーションの自転車台数は利用状況により異なります。
※自転車台数は専用アプリで確認が可能です。
自転車
・電動アシスト機能付き自転車(YAMAHA製)24台
・かご付きの3段変速
・自動でライト点灯
・サドルの高さは調整可
貸出・返却時間
24時間利用可能
利用料金
15分あたり60円(12時間以内上限 500円)
上限金額は1台の自転車を返却せずに継続して利用した場合のみ有効です。
決済方法
・クレジットカード決済
・携帯キャリア決済(docomo、au、softbank 契約者のみ可)
・Yahoo!JAPANウォレット
・PayPay
利用方法
ご利用には、スマートフォンアプリで事前の会員登録が必要です。
【アプリの入手先】
iPhoneの方はこちら
Androidの方はこちら

ヘルメットの着用について
道路交通法の改正に伴い、令和5年4月1日からヘルメット着用が努力義務化されました。
市役所(まちづくり課)にてヘルメットの貸出(無料)もおこなっております。
数に限りがございますので、ご希望の際にはお問合せください。
【貸出場所】市役所 まちづくり課(スピカビル3階2番窓口)
【貸出時間】平日8:30~16:30 ※16:30までに必ず返却
【問い合わせ先】0296-20-1181(まちづくり課 平日8:30~17:15)
■お問い合わせ
操作についてのお問い合わせ、トラブル等が発生した場合は下記までご連絡ください。
HELLO CYCLINGお客様サポート窓口
電話:050-3821-8282(9時〜18時)
URL:https://www.hellocycling.jp/
