筑西市誕生20周年記念 協働のまちづくりフェスタ2025の出展団体を募集します

お申し込みはこちら ▶▶▶ 申込みフォーム

開催概要

目的

市民団体の活動を活発にし、団体同士のつながりを強めるため、また、市民の皆さんのまちづくりへの参加の意識を高め、協働のまちづくりにつなげることを目的としています。

開催日時

令和7年11月16日() 11:00〜15:00

場所

しもだて地域交流センター(アルテリオ)

対象

市民活動に興味のある人

主催

筑西市民団体連絡協議会、筑西市、筑西市社会福祉協議会

企画内容

市民団体ブース出展

来場者と市民団体の交流を促すため、団体ごとの交流ブースをアルテリオ前庭や集会室に出展

市民団体等活動紹介等ポスター展示

市民団体の活動紹介、会員募集に関するポスターやチラシをイベント会場に展示

 

出展団体の募集について

出展(応募)条件

令和7年7月18日時点で【筑西市民団体連絡協議会】又は【筑西市社会福祉協議会ボランティアセンター】に登録済みの団体であること。

出展募集期間

令和7年7月18日(金)〜8月15日(金)

出展形式

ブース出展

イベント会場に団体ごとに個別のブースを出展し、活動紹介や会員募集、クラフト体験などを行うことができます。
市民団体の活動に関連する物品や飲食物の販売(※)もできます。
活動の体験を伴ったブースを出展することで、体験から入会につなげることが期待できます。
※飲食物の販売は、保健所の許可が必要です。

  • 出展場所
    アルテリオ前庭(屋外)、集会室(屋内1階)
  • ブース面積
    1団体あたり縦3m×横3m(申込状況により要相談)
  • 条件等
    ・イベント当日の会場内のブースの設営、運営、片付けなどは各団体で行ってください。
    ・応募多数の場合は、筑西市民団体連絡協議会運営会議にて出展団体を決定させていただきます。
    ・雨天時は屋外ブースの設置は中止します。(小雨決行)

ポスター展示

イベント会場に団体PR等のポスターやチラシを設置し、活動紹介や会員募集などを行うことができます。

  • 設置場所
    アルテリオ集会室(1階)ほか、イベント会場内に設置予定
  • 仕様
    (1) ポスター B2サイズ(縦728mm×横515mm)  片面1ページ
    (2) チラシ  A4サイズ(297mm×210mm) 各団体1種類まで
  • 条件等
    (1) ポスターの掲示を希望する団体は、印刷用データを団体で作成し、別途お知らせする提出方法で市民協働課へ提出してください。
      ポスターの印刷、掲示は市民協働課で行います。
    (2) チラシの設置を希望する団体は、必要部数を団体で印刷し、別途お知らせする提出方法で市民協働課へ提出してください。
      会場への設置は市民協働課で行います。

出展応募方法

以下のいずれかの方法で、令和7年8月15日(金)までにお申し込みください。

  • オンライン申込(いばらき電子申請・届け出サービス)
    https://apply.e-tumo.jp/city-chikusei-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=75729
  • メール・FAX・持参
    「協働のまちづくりフェスタ2025出展申込書」を筑西市市民協働課宛に提出
    ▶メール   kyodo@city.chikusei.lg.jp
    ▶FAX    0296-23-1602
    ▶持参場所  筑西市丙372番地 しもだて地域交流センター(アルテリオ)2階 筑西市市長公室市民協働課(月曜定休)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民協働課

〒308-0031 筑西市丙372 アルテリオ2階(月曜休)

電話番号:0296-23-1600

ファクス番号:0296-23-1602

メールでお問い合わせをする

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-11612
  • 【更新日】2025年7月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する