茨城県では、新婚夫婦や結婚予定のカップルを社会全体で応援するため協賛店で様々な特典サービスを受けられる制度「いばらき結婚応援パスポート(iPASS)」が始まりました。
制度開始日
平成30年11月22日(木)(いい夫婦の日)
交付対象者
(1)平成30年4月1日以降に結婚した夫婦
(2)おおむね1年以内に結婚を予定しているカップル
※18歳以上の方であれば、全てのカップルを交付対象としており、居住地など県内外は問いません。
交付方法
下記いずれかの方法で入手できます。
1.婚姻届提出時に市町村窓口にて交付
筑西市では、市民課及び各支所窓口グループ、川島出張所にて、開庁時間内(8時30分~17時15分)に婚姻届を提出された際に、いばらき結婚応援パスポート「iPASS」の紙版カードをカップル1組につき1枚を交付します。
2. 申請書に記入して郵送でのお申し込み
結婚予定カップル、法律婚以外のカップルは、県に申請書を提出することで、後日郵送で受け取ることができます。
3.アプリからダウンロード
アプリストアからダウンロードし、必要事項を登録してください。
登録完了後、アプリ画面にカード画像が表示されます。
利用方法
紙版カード、もしくはアプリ画面を協賛店に提示してください。協賛店の提供する特典サービスを受けることができます。
有効期限
(1)新婚夫婦は、婚姻日から1年間(制度開始前に結婚した夫婦は、制度開始日から1年間)
(2)結婚予定カップルの場合,発行日から1年間
【郵送での申請先・問合せ先】
茨城県保健福祉部子ども政策局少子化対策課
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番地6
電話:029-301-3261(直通)
FAX:029-301-3264
※制度の詳しい内容や協賛店の情報は、公式サイト