筑西市における紙による入札等の手続について
1 指名通知書
契約検査課からFAXで送信します。
2 入札案件の閲覧
指名業者一覧、設計図書及び仕様書等については、本庁舎4階の閲覧所又は筑西市のホームページ(事業者の方へ⇒入札情報(筑西市)⇒入札案件(一般・指名競争))で確認することができます。
3 質問及び回答
設計図書に疑義がある場合は、質問事項を書面に記載した上で契約検査課に提出してください(仕様書等に質問及び回答方法が定められている場合は、その方法によります)。
なお、提出方法はFAX又は電子メールによるものとし、送信後は必ず電話連絡をお願いします。
4 入札
持参入札又は郵便入札で行います。入札書は、提出期限までに直接の持参又は郵便(一般書留又は簡易書留)により提出してください。
入札書及び入札封筒は入札案件ごとに作成し、入札封筒には「入札書在中」と表記のうえ、「入札番号及び件名」、「入札参加者の商号又は名称」、「開札日」を必ず記載してください。郵送の場合は、表封筒にも同じことを記載してください。
なお、入札を辞退する場合は、提出期限までに入札辞退届を提出してください(提出いただけない場合は失格扱いとします。)。
○提出期限:開札日前日(土日祝日を除く)の午後5時まで
○提 出 先:〒308-8616 茨城県筑西市丙360番地 筑西市役所総務部契約検査課
5 開札
立会人による立会いのもと開札を行います。1事業者1名まで開札を参観することができますので、参観を希望する入札参加者は、当日、係員にお声がけください。
6 契約の締結
落札者が決定したら落札者にのみ電話連絡します。契約書のほか必要書類の受渡しは契約検査課の窓口で行うことになりますが、希望者には郵送で対応します。
【問合せ先】
筑西市契約検査課 TEL:0296-24-2185
FAX:0296-22-0529
E-mail:keiyaku@city.chikusei.lg.jp