筑西市学校給食等助成金を交付します

令和6年1月から始まった筑西市学校給食費の無償化に伴い、食物アレルギーで給食の提供を受けられない児童生徒や、市内県立及び市外公立学校などに通学している児童生徒の保護者に対し、令和7年度も給食費を助成します。

対象となる方は学校給食費等助成金交付申請書を提出期限までに、学校給食課までご提出ください。

 

令和7年度筑西市学校給食費等助成金交付フローチャート [PDF形式/571.6KB]

 

1 助成金の対象者

筑西市に住民票登録があり、以下の(1)~(3)のいずれかに該当する人

(1)食物アレルギーにより給食提供を一切受けず弁当を自宅から持参していて、市給食提供の申込をしていない人(※今年度、市教育委員会等と食物アレルギー面談を実施している人に限ります。)

(2)筑西市立学校等以外の公立の学校等に通学し、学校給食費を負担する人

(3)登校扱いのフリースクールに通学し、市学校給食提供の申込をしていない、かつフリースクール側から給食費支払状況の証明が出せる人

 

2 助成金の交付対象となる期間  

令和7年4月から令和8年3月までの令和7年度分

 

3 助成金の額

児童生徒の学校給食費として実際に支払った額で、以下の筑西市学校給食費を上限とします。

児童:月額 4,300円(年額47,300円)

生徒:月額 4,800円(年額52,800円)

※中学3年生は、年額50,400円(3月のみ月額2,400円)

 

4 申請方法

以下の書類を、保護者が筑西市学校給食課に郵送又は持参してください。

【提出書類】 学校給食費等助成金交付申請書(様式第1号)

※印は、シャチハタ不可。

※申請者の保護者氏名は、請求時に提出していただく「学校給食費等助成金請求書(様式第4号)」の交付対象者及び口座名義人と同一となります。

【提出先】〒308-0051筑西市岡芹2096 筑西市教育委員会学校給食課(下館学校給食センター内)

 

5 申請期限

令和7年9月30日(火)

 

6 交付決定

学校給食費等助成金交付決定通知書(様式第2号)を保護者に通知します。

 

7 助成額の確定

学校給食費等助成金交付額確定通知書(様式第3号)を保護者に通知します。

   

8 交付請求

学校給食費等助成金請求書(様式第4号)を保護者が学校給食課に提出してください。

※印はシャチハタ不可。

※振込先の口座は、児童生徒の名義ではなく、学校給食費等助成金交付申請書(様式第1号)に記載のある保護者名義でお願いします。

 

9 助成金の交付

学校給食費等助成金請求書(様式第4号)で指定された口座に助成金を交付します。

※振込は令和8年4月下旬を予定しています。

※入金の連絡は個別には行いませんので、5月以降に1度、通帳でご確認ください。

 

【提出・問い合わせ先】

 筑西市教育委員会学校給食課

 〒308-0051 筑西市岡芹2096

 TEL:0296-25-0131(平日8:00~16:45)

  注)担当課は筑西市役所本庁及び支所ではありません。

    担当課以外への問い合わせはご遠慮ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

学校給食課

〒308-0051 筑西市岡芹2096番地

電話番号:0296-25-0131

ファクス番号:0296-25-6041

メールでお問い合わせをする

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-11198
  • 【更新日】2025年8月27日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する