例年、市が実施する行政評価(内部評価)に対して、市民を含む第三者の視点で事務事業を点検・検証することで、評価内容の客観性及び信頼性を確保することを目的とし、「行政評価の外部評価」を実施しております。
今年度については、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、資料送付にて重点プロジェクト事業に関する意見聴取を行うことで外部評価といたしました。
外部評価で得られた意見・提言等については、職員の政策形成能力向上や意識改革促進への活用を図るとともに、今後の事務事業の方向性の検討や予算編成、各種計画等の参考にしております。
■実施期間
日時:令和2年7月28日(火)~ 令和2年8月4日(火)
■実施機関
筑西市総合振興審議会(筑西市外部評価委員会)
■対象事業
市では、第2次筑西市総合計画において、より優先的かつ集中的に取り組むべき必要のあるものを「重点プロジェクト」として位置づけし、推進していることから、各プロジェクトの中で、より優先度の高い事務事業を事務局で選定しました。
重点プロジェクト名 |
事務事業名 |
部局 |
担当課 |
1:魅力UP |
観光資源開発事業 |
経済部 |
観光振興課 |
2:安全・安心 |
玉戸・一本松線整備事業 |
土木部 |
土木課 |
3:若者移住・定住 |
人口対策緊急プロジェクトに係る事業 |
人口対策部 |
人口対策課 |
4:人づくり |
小中一貫教育推進事業 |
教育委員会 |
学務課 |
5:未来への先駆け |
ー |
ー |
ー |