「子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2019」を開催しました。

 令和元年11月1日(金)に、茨城県内で一斉に「子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2019」が開催されました。(主催:茨城県児童福祉施設協議会、茨城県要保護児童対策地域協議会)

 児童虐待防止の象徴であるオレンジリボンをたすきに仕立て、300人を超えるランナー達がリレー形式でたすきをつなぎ、沿道の地域住民に児童虐待防止を呼びかけながら、茨城県庁を目指して走りました。

 筑西市役所は県西コースの中継地点となり、ランナーが立ち寄り、セレモニーやオレンジリボンの配布が行われました。

オレンジリボンたすきリレー2019-1オレンジリボンたすきリレー2019-2オレンジリボンたすきリレー2019-3

 時代の流れとともに、子どもを取り巻く環境が大きく変化している今、地域住民への児童虐待防止の啓発活動、様々な分野の機関との連携体制の強化が重要であるということを再認識する機会となりました。また、「子どもの生活を守ろう!」という共通の意志のもと、未来を担う子どもたちが健やかに成長していける社会の実現への思いを新たにしました。

このページの内容に関するお問い合わせ先

母子保健課

〒308-8616 筑西市丙360番地

電話番号:0296-24-2115

ファクス番号:0296-25-2401

メールでお問い合わせをする

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6411
  • 【更新日】2019年11月11日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する