【筑西市×『アイドルマスター』シリーズコラボ】オリジナルコラボグッズ販売状況(10月17日時点)

オリジナルコラボグッズ販売状況(10月17日時点)

【売り切れ】
アクリルスタンド(倉本千奈)
※11月上旬ごろ再入荷予定

倉本千奈のアクリルスタンドですが、道の駅グランテラス筑西とカフェブリーズの販売分は売り切れとなりました。11月上旬ごろに再入荷する予定ですので、購入を楽しみにしていた方には大変申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。

なお、10月18日(土)開催、ちくせい花火大会2025の特設会場では、数量限定で販売を予定しています。

おじぎ_300

アルテリオ休館日の対応について

GO!GO!スタンプラリーの景品引換条件として、8か所全てのスタンプを押印することとしていますが、アルテリオ休館日にスタンプラリーを実施した場合は、7か所のスタンプで景品と引き換えます!

【引換場所】
道の駅グランテラス筑西(総合案内)
【対象日】
10月14日(火)、20日(月)、27日(月)
11月4日(火)、10日(月)、17日(月)、25日(火)
12月1日(月)

コラボカード配布状況(10月11日現在)

【配布終了】
道の駅グランテラス筑西(総合案内)

一覧はこちらから

 

250925_アイマスKV花火_S-01

GO!GO!スタンプラリー台紙を公開

スタンプラリーチェックポイントとコラボカード配布キャンペーン対象店舗を網羅した、スタンプラリー用の台紙を公開します!こちらを片手に筑西市内を巡り、オリジナルポーチをGETしてください!

※道の駅グランテラス筑西のパネルは、10月18日(土)のみ、ちくせい花火大会2025開催のためグッズ販売特設会場横に展示します。

設置場所:道の駅グランテラス筑西 芝生広場 グッズ販売特設会場(誰でも入場できる無料エリアとなります)
設置時間:午後2時~午後8時

スタンプラリーの台紙はパネル設置場所で入手できます。
また、関連ファイルのPDFをダウンロードし、印刷したものでも有効です。

スタンプラリー台紙(印刷用)

スタンプラリー台紙
※WEB用に編集しているため実際の台紙とは配置が異なります。

コラボ商品ラインナップ

筑西市×『アイドルマスター』シリーズコラボ2025を記念して、今年も市内事業者とのコラボ商品を販売します!ラインナップは下記の通りです。

■コラボ記念乗車券(関東鉄道)■

1,000円

■甘酒(来福酒造)■

972円

■干しいも(平干し300g)(塚田商店)■

1,100円

 

■館最中6個詰(湖月庵)■

1,600円

■おみやげ下館ラーメン(栄進堂)■

1,600円

■こしひかり揚(根本製菓)■

500円

コラボ商品一覧2
※価格は全て税込みになります。

花火大会当日について

10月18日(土)に開催される「ちくせい花火大会2025」のメイン会場となる道の駅グランテラス筑西において、無料エリア(芝生広場売店エリア)内にグッズ販売特設会場を設置します!
特設会場では2025コラボグッズはもちろん、2024コラボグッズも全種類販売しますので、この機会にぜひお買い求めください!
また、スタンプラリーの景品「オリジナルポーチ」もこちらでの配布となりますので、お間違えの無いようお願いします!

グッズ販売特設会場-01

アイドルマスター応援席購入特典

好評販売中のアイドルマスター応援席。購入特典の「オリジナルパスケース」着用例をご紹介します!
ソフトな素材で使いやすいパスケースとなっていて、カードキーを入れたり、ICカード用のケースやカードキーケースとして使用したりと幅広くお使いいただけます。
※ストラップは付属していませんので、ご注意ください。
着用例_アートボード 1

オリジナルコラボカード配布キャンペーンの開催

のぼり旗が設置された協力店舗において、500円毎の支払いに対し、オリジナルコラボカード(全7種類)をランダムに1枚配布します(一部の店舗では500円以上で1枚の配布になります)。
カードを希望する場合には、会計時に「カードもらえますか?」など、声をかけてください。
※カードが無くなり次第配布終了となります。

サンプル画像1
 
サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像1
サンプル画像2

コラボカード配布キャンペーン対象店舗(Goolgeマップ)

【対象店舗一覧】

店名

住所 定休日

道の駅グランテラス筑西(総合案内)
※配布終了

筑西市川澄1850 第3水曜、1月1日

ブロマージェ 道の駅グランテラス筑西

筑西市川澄1850 第3水曜
ODEKAKE LADY グランテラス筑西店 筑西市川澄1850 第3水曜
菓子庵たちかわ本店 筑西市丙274 元旦のみ

CAFE BREEZE(アルテリオ1F)

筑西市丙372 月曜(祝日の場合は翌日)
手打ちそば 永盛 筑西市丙122-8

日曜・祝日

玉龍 ユーロン 筑西市丙102-1 月曜
湖月庵 筑西市丙202-13 火曜
喜作鮨 筑西市丙219 水曜・木曜夜
トラットリアリョウゴク 筑西市丙209-13 水曜・第2第4日曜
CAFE28+ 筑西市下岡崎1丁目11−1 月曜(祝日の場合は営業)
ラーメン三十郎 筑西市乙815 日曜・月曜・祝日
麵屋あおい 筑西市乙883 月曜
ミート・ショップ大嶋屋 筑西市乙846 日曜

肉バルキダルト・レストラン一乃房
(ホテルニューつたや内)

筑西市乙907-1

肉バル:日曜・月曜
一乃房:無休

麺彩こはね 筑西市二木成1023 前田ビル1階北 月曜
ほっともっと下中山店 筑西市下岡崎338-1 無休
もったいない本舗 ひがの屋 筑西市蓮沼1535-18 日曜・土曜
そば つけそば大山 筑西市伊讃美722-5 火曜
ナチュラルセンスいのせ 筑西市伊佐山125 月曜
アート・カフェ・プローレ 筑西市深見146 月曜(祝日の場合は翌日)
メゾンプチ洋菓子店 筑西市西方1733-3 無休
ラーメンとん太 関城店 筑西市井上335 木曜

スーパーツカダ 干し芋の塚田商店

筑西市黒子201 無休
来福酒造 筑西市村田1626 無休

あけのアグリショップ 観音そば

筑西市宮山509 第4水曜

※10月18日(土)はちくせい花火大会2025開催のため、下記店舗において営業時間が異なります。
 ▮カフェ28+:10:00~21:00
 ▮肉バルキダルト・レストラン一乃房:休業
 ▮ブロマージェ 道の駅グランテラス筑西店:17:00~20:00
 ▮ODEKAKE LADY:15:00~19:00
 ▮麺彩こはね:休業
 ▮ラーメン三十郎:11:30~14:00

萩原雪歩さんによる市内運行バス音声案内

地域内運行バス、道の駅循環バス、広域連携バスの運行中に、萩原雪歩さんによるPRアナウンスを行います。時刻表など詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

※運行状況により、アナウンスが流れない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

筑西市路線バス情報

 


 

【第3報9.19】コラボ内容-01

オリジナルグッズのラインナップを公開

今年のラインナップはこちら!定番のアイテムからちょっと変わり種まで揃えました!ぜひお買い求めください!

■アクリルスタンド(全6種)
■ミニキャラアクリルスタンドキーホルダー(全6種)
■A4クリアフォルダ
■オリジナル付箋
■ミニタオル
■不織布巾着ショルダーバッグ
■缶バッジ(等身・ミニキャラ)
■ピンバッジ(中身の見えないアルミ蒸着袋での販売となります)
■コラボTシャツ(S・M・L・XL・XXL)

250911_jr_aimasgoods_A2t_04_アートボード 1

アイドルマスター応援席購入特典 オリジナルパスケース

アイドルマスター応援席を購入していただいた方には、ここでしか手に入らない「オリジナルパスケース」をお渡しします。

ol_022_imas25_PUpasscase_06f_print_HP_アートボード 1

【特典受取方法】
(1)花火大会メイン会場の本部テント(下記画像参照)でチケットを提示してください。
(2)「アイドルマスター応援席」であることを確認後、スタッフが引き換え済みスタンプを押します。
(3)チケットを返却し、特典をお渡しします。


【受取場所】
特典配布場所-02

カーシェアの車をアンバサダーでラッピング!

下館駅北口で使用できるトヨタカーシェアサービスの車「シエンタ」に、コラボオリジナルデザインのラッピングを施します!コラボ期間中にしか乗車できない限定仕様ですので、この機会に、ぜひ特別な体験をしてみませんか。

カーラッピング(差し替え)

カーシェアサービスの利用には、事前登録が必要です。詳しくは、下記のページをご覧ください。

トヨタシェア 利用方法

「GO!GO!スタンプラリー」のチェックポイントを公開!

今年は昨年より短時間で回れるよう、下館駅周辺で調整しました!スタンプラリー完遂後は、昨年の想い出の地に行くも良し、筑西市の気になるあの場所に行くも良し。存分に筑西市を堪能してください!

【遊び方】
専用台紙に8か所全てのスタンプを押し、道の駅グランテラス筑西総合案内で掲示すると、限定オリジナルポーチがもらえます。ポーチは無くなり次第配布終了となりますので、この機会をお見逃し無く!

ポーチスキャン完成品

■道の駅グランテラス筑西・・・等身6人集合パネル
■下館駅北口(JR)・・・・・福田のり子
■下館駅南口(関東鉄道)・・・若里春名
■スピカビル1階 憩の広場・・和泉愛依
■ちっくんステーション・・・・ミニキャラ6人集合パネル
■アルテリオ・・・・・・・・・倉本千奈
■ホテルニューつたや・・・・・萩原雪歩
■ホテル新東・・・・・・・・・的場梨沙

【推奨ルート】
下館駅南口 → ホテルニューつたや(ホテル新東) → ホテル新東(ホテルにゅーつたや) →
ちっくんステーション → 下館駅北口 → スピカビル1階 憩の広場 → アルテリオ → 
道の駅グランテラス筑西

アルテリオから道の駅と道の駅から下館駅までは「筑西市道の駅循環バス」が便利です!
時刻表や1日乗車券の情報など、詳しくはこちらをご覧ください。

筑西市路線バス情報

SLもおかにヘッドマーク掲出!

昨年に引き続き、真岡鐵道「SLもおか」にアンバサダー6人がデザインされたオリジナルヘッドマークを掲出します。アンバサダーと一緒に、レトロながらも大迫力なSLに乗って車窓から筑西市の風景を楽しんでみませんか。
SLもおかの乗車方法などは、真岡鐵道公式ホームページをご覧ください。

ol_031_imas25_SL_04f_print

真岡鐵道公式HP

【運行日】
〇10月11日(土)
〇11月9日(日)
〇11月22日(土)

【時刻表】※各日ともに
〇下館駅発 10:35  茂木駅着 12:06
〇茂木駅発 14:28  下館駅着 15:58

2024コラボミュージアムの設置

筑西市×『アイドルマスター』シリーズコラボ2024の際に作成したグッズ、フォトパネル、ノベルティなどを、ちっくんステーションに展示します!

昨年のアンバサダーのパネルが勢揃い!

ぜひ筑西市にお越しいただき、特別なひとときをお過ごしください!

パネル切り抜き

 

コラボカード配布キャンペーン協力店

今年は昨年よりも大幅に店舗数が増加!詳しい店舗情報などは、10月上旬ごろ公開予定です!

 


【第2報8.22】オリジナルイラスト公開

アンバサダーをついに発表!

前回のコラボ情報ではシルエットだった6人のアイドルがいよいよ公開!

■萩原雪歩(コスモス)
■的場梨沙(和梨)
■福田のり子(花火)
■若里春名(八重ひまわり)
■和泉愛依(こだますいか)
■倉本千奈(桜)

今回も衣装は「和」を基調とした花火柄のミックスで、筑西市オリジナルの衣装となります!また、筑西市の特徴を盛り込んだアクセサリーももちろん着けてもらっていますので、どこに着けているのか探してみてください!

10月18日(土)開催、「ちくせい花火大会2025」とのコラボ内容

【確定稿】ちくせい花火大会2025メインポスター

1.筑西市オリジナルグッズの販売

6人のアンバサダーのオリジナルグッズを今年も販売!昨年と違うニューアイテムも準備中ですので、筑西市だけでしか手に入らないオリジナルグッズをぜひ、お買い求めください!

2.スペシャルコラボ花火

昨年以上にパワーアップしたスペシャルコラボミュージックスターマインを打ち揚げます!本大会のためにMIXしたオリジナルメドレーに合わせ、一流の花火師が趣向を凝らしたド迫力の花火を演出!

編曲は昨年大好評だったアレンジに定評がある「syu-kaP」が今年も担当します!セットリストは当日を楽しみにしていてください!

3.アイドルマスター応援席の販売

今年も応援席の販売を行います!スペシャルコラボ花火の打ち揚げ中は、コンサートライトの使用と声出しがOK!
プロデューサー(※『アイドルマスター』シリーズファンの通称)のみなさんの力で、大会を昨年以上に盛り上げてください!

ちくせい花火大会2025のチケットは、8月30日(土)午前10時から公式販売ページ又は全国のファミリーマートで販売します。詳しくは、ちくせい花火大会公式ホームページをご覧ください。
また、9月2日(火)からファミリーマートのレジ上にある3連デジタルサイネージ「FamilyMartVision」で、「萩原雪歩さん」がチケット販売のお知らせを行ってくれます。期間限定ですので、こちらもお見逃しなく!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※FamilyMartVision設置店舗に限ります。
10分に1回放映予定です。地域により放映時間が異なります。
(18:00~23:59):茨城県、栃木県、群馬県、(0:00~4:59):福島県、栃木県
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アイドルマスター応援席の詳細は下記のとおりです。

■名 称:アイドルマスター応援席
■発売日:8月30日(土)午前10時
■金 額:12,000円(税込)
■形 態:イス席(定員1名)
■特 典:アイドルマスター応援席限定「筑西市オリジナルパスケース」

HPバナー(タップ)

4.アンバサダーによる場内アナウンス

スペシャルコラボミュージックスターマインの打ち揚げ前に、「萩原雪歩さん」が大会を盛り上げるためのアナウンスを行います!どんなことを話してくれるかは当日のお楽しみ!

等身大パネルスタンプラリー「GO!GO!スタンプラリー」開催

市内に設置された等身大パネルを周遊してスタンプを集めることで、筑西市限定のオリジナルポーチがもらえるスタンプラリーを開催します。今年は比較的短時間で回れるように調整中!設置場所は、後日このページ内で公開します。

まだまだある未公開情報

コラボグッズやスタンプラリーの詳細などは、今後随時公開予定です!

続報をお楽しみに!

 


【第1報7.22】オリジナルイラスト入り告知スライド(シルエット)的場梨沙変更-01

今年も『アイドルマスター』シリーズとのコラボが決定!

筑西市と『アイドルマスター』シリーズの20周年を記念した昨年のコラボに引き続き、今年もお互いの20周年イヤーを盛り上げるべく、再びコラボすることが決定しました。

 

コラボ期間は、昨年より長い10月11日(土)から12月7日(日)の58日間!

そして、今回のコラボを盛り上げるアンバサダーとして、今回も6人のアイドルが就任します!

シルエットになっていますが、みなさんわかりますか??????

 

昨年同様、様々なコラボを予定していますので、続報をお楽しみに!

続報は、こちらページでお知らせしていきますので、ぜひブックマークをお願いします!

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-12786
  • 【更新日】2025年10月17日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する