「スマホ教室(市主催)」を開催します(9月~10月)

ご高齢の方や初めての方がかんたんに操作を学べる市主催のスマホ教室を開催します。

参加費は無料、どなたでもご参加いただけます!(各回定員10名 ※先着順)

開催日 場所 コース

令和7年9月16日(火)

筑西市立中央図書館

はじめてのスマホ

※電話のかけ方、連絡先の追加、メールアドレスの確認など

令和7年9月17日(水)

はじめてのLINE

※トーク、スタンプ送信、市LINEデジタル窓口など

令和7年10月9日(木)

安全にスマホを使おう/防災アプリを使ってみよう

※詐欺メール・電話の対策、防災アプリの活用など

令和7年10月10日(金)

スマホでインターネット/全国救急受診アプリ(Q助)を使ってみよう

※スマホでのインターネットの使い方、救急受診アプリの使い方

時間は各回、午前10時~正午 です。

※複数コースの受講も歓迎します。

※上記開催日以降も市内各所にてスマホ教室の開催を予定しています。

持参品


筆記用具、(必要に応じて眼鏡等)、スマートフォン(お持ちの方)

※スマートフォンをお持ちでない方向けに、主催者側でスマートフォン(Android端末)を用意できるよう調整しますので電話受付時にご相談ください。(貸出数に限りがございますので予めご了承ください)

申込み


電話 または LINEデジタル窓口「スマホ教室予約」

※申込締切:各開催日から3開庁日前まで

※取得した個人情報はスマホ教室開催以外の目的には使用しません。

■電話(平日8:30~17:00)

 0296-24-2206(筑西市役所 情報DX推進課)

■LINEデジタル窓口 ※9月2日(火)15時から運用開

 「予約」→「スマホ教室予約」

 

LINEデジタル窓口から予約いただく手順は以下のとおりです。

スマホ教室予約手順(1)

スマホ教室予約手順(2)

スマホ教室予約手順(3)

スマホ教室予約手順(4)

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-12955
  • 【更新日】2025年8月26日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する