お母さん、お父さんが安心して赤ちゃんを迎えられるように
保健師・助産師・栄養士等による妊娠・育児・栄養に関する教室を開いています
◆会場 明野保健センター(あけの元気館内)
◆持ち物 母子健康手帳・筆記用具・飲み物
◆クラスについて
1)ママクラス
(受付:午前9時30分〜9時40分 終了予定:正午頃)
おすすめ時期:妊娠初期〜中期
内 容
1)妊娠中の経過と過ごし方
2)妊娠中の食事のポイントについて
3)赤ちゃん人形抱っこ体験
日 程
| 令和7年 | 4月16日(水) |
| 7月29日(火) | |
| 10月29日(水) | |
| 令和8年 | 1月28日(水) |
2)パパママクラス
(受付:午後1時〜1時10分 終了予定:午後4時頃)
おすすめ時期:妊娠後期
内 容
1)赤ちゃんのお風呂の入れ方体験
2)パパが主役の妊婦体験
3)お産の経過と準備について
日 程
| 令和7年 | 4月30日(水) |
| 6月12日(木) | |
| 7月19日(土) | |
| 8月28日(木) | |
| 10月16日(木) | |
| 11月29日(土) | |
| 令和8年 | 1月15日(木) |
| 3月7日(土) |
◆申込み 要予約
1週間前までに、筑西市公式LINEからお申し込みください。
筑西市公式LINEを登録▶(メニュー)子育て▶教室・講座申込

【母子保健課 0296-24-2115】
(先着12組)
※感染症の流行状況等で、一部内容を変更することがありますのでご了承ください。
※子育て情報です。ぜひ参考にしてみてください
厚生労働省 「健やかなからだづくり食生BOOK」
「これからママになるあなたへ お魚について知っておいてほしいこと」
「これからママになるあなたへ 食べ物について知っておいてほしいこと」
公益財団法人 母子衛生研究会「赤ちゃんのお風呂の入れ方(沐浴)」(動画)
厚生労働省 「睡眠中の赤ちゃんの死亡を減らしましょう」