教育・文化・スポーツ

木造薬師如来立像(もくぞうやくしにょらいりゅうぞう)

指定区分
市指定文化財(彫刻)
指定年月日
昭和54年3月1日
所在地
横塚地内
管理者
横塚自治員
時代・時期
江戸時代
大きさ
像高40センチメートル
員数
1躯

本体は、寄木造、肉身部漆箔、衣部古色(当初彩色)、玉眼。内刳り部背面に枠を作り、胎内仏を納めています。胎内仏は、前後の合せ型により一鋳した銅造如来坐像です。
塚村の念仏講の人たちによって、享保11年(1726)に寄進されたものです。仏師は大根田村(現在の栃木県二宮町)の界(ねいかい)という人物です。像の体内には如来坐像とともに巻物2巻(願文と念仏講の人名を記す)が納められています。

木造薬師如来立像(もくぞうやくしにょらいりゅうぞう)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

〒308-8616 筑西市丙360番地 本庁舎3階 

電話番号:0296-22-0182

メールでのお問い合わせはこちら