事業者の方へ
持続化給付金について
感染症拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える給付金を支給します。売上が前年同月比で50%以上減少している法人・個人の方が対象となります。
○給付金額:個人事業者100万円、中小法人200万円 ※ただし、昨年1年間の売上からの減少分が上限
【問い合わせ先】
持続化給付金事業 コールセンター 0120-279-292 ※8時30分から19時まで
(IP電話等からの場合:03-6832-6631)
※現在、お電話がつながりにくい時間帯があります。つながらない場合は、時間をおいておかけ直しください。
持続化給付金申請サポート会場について
持続化給付金の申請については、電子申請を原則としていますが、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために、完全事前予約制で申請サポート会場を設けています。電話予約またはWEBサイト上で予約できます。
☆茨城県内の会場はこちら
○電話予約
電話予約には「会場番号」が必要です。必ずご確認のうえお電話ください。
申請サポート会場受付専用ダイヤル(自動ガイダンス):0120-835-130 ※24時間対応
申請サポート会場電話予約窓口(オペレータ対応):0570-077-866 ※9時から18時(土日祝含む)
○WEB予約
https://counter.jizokuka-kyufu.jp/
関連サイトリンク(経済産業省)
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。