健康・福祉

在宅医療・介護連携(在宅医療・介護連携推進事業)

在宅医療・介護連携推進事業について

 筑西市では、市民の誰もが「病気になっても年を重ねても安心して住み慣れた場所で自分らしい生活ができる」ように、医療機関や介護・福祉施設、保健福祉に係る行政等多職種の協働による支援体制を構築し、包括的かつ継続的にサービスが提供できることを目的に事業を進めています。

 

在宅医療・介護

 在宅医療・介護とは、医療機関や介護施設への通所・通院が困難となったり、慢性の疾患で長期間、医療や介護を受けている患者さんが、入院や施設への入所をせずに自宅で医療や介護サービスを受けることをいいます。

 市民の皆様に在宅医療・介護について知っていただくために、普及啓発映像を作成いたしました。

 <筑西市の在宅医療 ~住み慣れた地域で自分らしく~>

  在宅医療普及啓発動画(YouTube配信)

 

在宅医療を支援するための関係書類

チームで取り組む在宅医療と介護

 自宅で安心して療養生活を送るためには、医療サービスと介護サービスが必要になります。そのため、専門知識を持っている、医師・歯科医師・薬剤師・看護師・ケアマネジャー・ヘルパーなどでチームを作り、患者さんやご家族を支援します。

「入院から退院、在宅療養、さらには看取りまでが一連の流れとして切れ目のない支援が提供できる」ためにチームを組む専門職の人達の連携を助ける目的で11種類の関係書類を作成しましたので、是非、ご活用ください。

 

※ご活用いただく中でお気づきになった点につきましては、下記までご意見をお寄せください。

 利用者からいただいたご意見等を踏まえ、より使いやすいものとなるよう引き続き改善していきたいと考えております。

 

在宅医療・介護連携情報共有システム(医療・介護関係者向け)

 医療・介護関係者がインターネットを介して患者(利用者)の支援に必要な情報を速やかに共有し、在宅での生活を支援していくためのシステムです。

 医療や介護を必要とする方々が住み慣れた地域で安心して過ごしていけるように、医療・介護従事者が連携を図り、患者(利用者)や家族に寄り添った医療・介護を提供していくことを目的としています。

「情報共有システム」に係る詳細はこちら

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは地域医療推進課です。

〒308-8616 筑西市丙360番地 

電話番号:0296-22-0535

メールでのお問い合わせはこちら