筑西市学校給食等助成金を交付します
筑西市では、今年度学校給食費の無償化を実施しています。あわせて、食物アレルギーにより給食提供を一切受けず弁当を持参している児童生徒や、筑西市立以外の公立の学校等に通学する児童生徒についても、下記により助成金を交付します。
1 助成金対象者
筑西市に住民票登録があり、以下の(1)~(3)のいずれかに該当する人
(1)食物アレルギーにより給食提供を一切受けず弁当を自宅から持参していて、市給食提供の申込をしていない人
※今年度、市教育委員会等と食物アレルギー面談を実施している者に限ります
(2)筑西市立学校等以外の公立の学校等に通学し、学校給食費を負担する人
(3)登校扱いのフリースクールに通学し、市学校給食提供の申込をしていない、かつフリースクール側から給食費支払状況の証明が出せる人
2 助成金の額
児童生徒の学校給食費として実際に支払った額で、以下の筑西市学校給食費を上限とします。
児童:月額 4,300円(年額47,300円)
生徒:月額 4,800円(年額52,800円)
※中学3年生は、年額50,400円(3月のみ月額2,400円)
3 申請方法
以下の書類を、保護者が筑西市学校給食課に郵送又は持参してください。
(1)在学証明書または学生証の写し
(2)学校給食費等助成金交付申請書(様式第1号)
※印は、シャチハタ不可
※申請者の保護者氏名は、請求時に提出していただく様式第4号 学校給食費等助成金請求書の
交付対象者及び口座名義人と同一でお願いします。
4 申請期限
令和6年9月30日(月)
5 交付決定
学校給食費等助成金交付決定通知書(様式第2号)を保護者に通知します
6 助成額の確定
学校給食費等助成金交付額確定通知書(様式第3号)を保護者に通知します
7 交付請求
学校給食費等助成金請求書(様式第4号)を保護者が学校給食課に提出してください
※印はシャチハタ不可。振込先口座に登録してある印鑑を押印してください。
※振込先の口座は、児童生徒の名義ではなく、様式第1号 学校給食費等助成金交付申請書に記載した保護者名義でお願いします。
8 助成金の交付
学校給食費等助成金請求書(様式第4号)で指定された口座に助成金を交付します
○問い合わせ先
筑西市教育委員会 学校給食課(筑西市岡芹2096番地 下館学校給食センター内)
0296-25-0131(受付時間 8:00〜16:45)
注)担当課は筑西市役所本庁舎内ではありません。
担当課以外への問い合わせはご遠慮ください。
関連ファイルダウンロード
- ①筑西市学校給食費等助成金交付要項PDF形式/178.7KB
- ②【様式第1号】学校給食費等助成金交付申請書PDF形式/94.16KB
- ③-1【様式第1号】(記入例・区域外通学者用)学校給食費等助成金交付申請書PDF形式/435.83KB
- ③-2【様式第1号】(記入例・食物アレルギー弁当持参者用)学校給食費等助成金交付申請書PDF形式/446.61KB
- ③-3【様式第1号】(記入例・特別支援学校通学者用)学校給食費等助成金交付申請書PDF形式/420.66KB
- ③-4【様式第1号】(記入例・フリースクール使用者用)学校給食費等助成金交付申請書PDF形式/472.27KB
- ④【様式第2号】学校給食費等助成金交付決定通知書PDF形式/68.55KB
- ⑤【様式第3号】学校給食費等助成金交付額確定通知書PDF形式/71.76KB
- ⑥【様式第4号】学校給食費等助成金交付請求書PDF形式/76.16KB
- フローチャートPDF形式/361.51KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校給食課です。
〒308-0051 筑西市岡芹2096番地
電話番号:0296-25-0131 ファックス番号:0296-25-6041
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年4月1日
- 印刷する