道路里親制度(道路ボランティア団体支援制度)に登録しませんか?
道路里親制度とは
この制度は、市道を「養子」にみたて、市民の皆様に親代わりになっていただく制度です。
地域の愛着ある道路を我が子同様の愛情を持って管理いただき、清掃・除草等のお願いをしています。
現在筑西市では道路里親になっていただける団体を募集しています。制度の概要については以下をご覧ください。
活動内容
筑西市道の清掃・除草・花壇の手入れ・街路樹の簡易な剪定等の環境美化活動を行います。
活動の様子
市の支援内容
・清掃活動に必要な用具、消耗品の支給
・収集したゴミの回収
・ボランティア活動保険加入費用の負担
道路里親の条件
申込みのできる団体、対象区間、活動回数について以下の条件があります。
・自治会等の地域住民又は企業の従業員で構成される5名以上の団体
・活動区域の市道延長は50m以上
・年3回以上の活動
具体的な活動内容等は、市と協議のうえ決定し協定書を取り交わします。
関連ファイルダウンロード
- 道路里親登録申込書WORD形式/34KB
- 構成員名簿WORD形式/12.94KB
- 道路里親年間活動予定表WORD形式/39KB
- 道路里親年間活動報告書WORD形式/36.5KB
- 道路里親活動事故報告書WORD形式/37.5KB
- 道路里親登録事項変更届出書WORD形式/38.5KB
- 道路里親抹消届WORD形式/32.5KB
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年2月14日
- 印刷する