1. ホーム
  2. くらし
  3. 行政
  4. 市長の部屋
  5. 市長の動き
  6. 市長の動き(令和5年度)

行政

市長の動き(令和5年度)

令和6年3月24日(日)  真岡線SL運行30周年記念出発式  【下館駅】

真岡線SL運行30周年記念出発式(1)真岡線SL運行30周年記念出発式(2)

真岡線SL運行30周年記念出発式に出席しました。出発式では、30周年を記念したヘッドマークが披露され、30周年という記念すべき日を、日頃からご利用いただいている多くの皆様と一緒にお祝いできたことを、大変嬉しく思います。これからも地域の魅力の一つであるSLが、多くの皆様にとってかけがえのないものとなり、末永く運行されることを願っています。

令和6年3月23日(土)  明野地区小中学校合同閉校式  【イルブリランテ】

明野地区小中学校合同閉校式(1)明野地区小中学校合同閉校式(2)明野地区小中学校合同閉校式(3)

明野地区の小中学校合同閉校式を執り行いました。本市初となる義務教育学校の「明野五葉学園」が開校するに当たり、明野地区の5つの小学校と明野中学校が、本日をもって閉校となりました。長きにわたり、輝かしい歴史と伝統を築いてきた6校の功績は、歴代の校長先生をはじめとした先生方の並々ならぬご尽力と、地域の皆様のご支援、ご協力の賜物であると深く感謝申し上げます。6校で築き上げられた財産の全ては、これから開校する明野五葉学園と、ここに集う子どもたちと共にあり続けます。これから明野五葉学園で学ぶ児童・生徒の皆さんには、これまでの輝かしい歴史と伝統を誇りとして、次のステージへと引き継いでいただきたいと思います。

令和6年3月22日(金)  認定こども園せきじょう 卒園式

認定こども園せきじょう卒園式(1)認定こども園せきじょう卒園式(2)

認定こども園せきじょうの卒園式に出席しました。今回の卒園式は、工事が完了したばかりの新園舎の遊戯室にて行い、ご卒園された園児の皆さんは、この新園舎から巣立っていく最初の園児となりました。お友達や先生たちと一緒に過ごした楽しい思い出を大切に、より一層、大きく成長されることを期待しています。

令和6年3月19日(火)  臨時地域外来検査センター閉所式  【下館保健センター】

臨時地域外来検査センター閉所式(1)臨時地域外来検査センター閉所式(2)

臨時地域外来検査センターの閉所式を執り行いました。臨時地域外来検査センターは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、令和2年5月に、当時の真壁医師会会長の落合 聖二先生を中心に、各支部の先生方にご協力を賜り、立ち上げていただきました。そして、本年2月末までの長きにわたり、新型コロナウイルスの検査業務等に従事いただき、地域の安心・安全な生活に多大なるご尽力を賜りました。真壁医師会の榎戸 久会長をはじめ、ご協力を賜りました医師の皆様には、心より深く感謝申し上げます。引き続き、地域住民が健康的な生活を送れるようご協力をお願いいたします。

令和6年3月19日(火)  大村小学校 卒業式

R6大村小学校卒業式R6大村小学校卒業式(2)R6大村小学校卒業式(3)

市内20小学校で卒業式が執り行われ、大村小学校の式に出席しました。大村小学校は、明治9年に松原小学校として開校し、その後、昭和22年に大村小学校と改称して、歴代の先生方のご尽力のもと、たくさんの児童たちの成長を見守ってきました。しかしながら、地域の方々に惜しまれつつ閉校を迎え、今年度の卒業生の皆さんが最後の卒業生となります。卒業生の皆さんは、小学校生活の約半分を、コロナ禍という厳しい環境のなかで様々な制限を受けながらも、学校行事に一生懸命取り組んで、心も体も立派に成長されました。コロナ禍という困難を乗り越えた貴重な経験を糧に、大きな夢と希望を持って、さらに立派に成長されることを期待しています。

令和6年3月16日(土)  明野幼稚園閉園式

明野幼稚園閉園式明野幼稚園閉園式(2)明野幼稚園閉園式(3)明野幼稚園閉園式(4)

明野幼稚園の閉園式を執り行いました。明野幼稚園は、昭和49年に開園し、50年の長きにわたり、園児たちの健やかな成長を見守ってきました。昭和50年代半ばには、総勢400人を超える園児が集い、明野地区の幼児教育の中枢を担ってきましたが、近年の社会情勢の変化に伴い園児数が減少し、閉園することとなりました。幼稚園がなくなることは、大変寂しいことではございますが、市といたしましても、幼児教育の更なる充実・発展に向けて取り組んでまいりますので、明野幼稚園を巣立っていった卒園生の皆様をはじめ、地域の皆様におかれましては、引き続き、ご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。

令和6年3月16日(土)  第35回新治学童野球選手権大会

第35回新治学童野球選手権大会(1)第35回新治学童野球選手権大会(2)第35回新治学童野球選手権大会(3)

「第35回新治学童野球選手権大会」に出席し、始球式を行いました。市内外から全46チームの皆さんにご参加いただきましたが、どのチームの皆さんも、はつらつと元気一杯にプレーされていました。参加された選手の皆さんには、野球を通じて得られる経験や仲間との交流を大切にするとともに、日頃から支えてくれているご家族や指導者の方々への感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張っていただきたいと思います。

令和6年3月11日(月)  明野中学校 卒業式

R6明野中学校卒業式R6明野中学校卒業式(2)R6明野中学校卒業式(3)R6明野中学校卒業式(4)

本日、市内6中学校で卒業式が執り行われ、明野中学校の式に出席しました。明野中学校は、昭和43年の創立以来、歴代の先生方のご尽力のもと、たくさんの生徒たちの成長を見守ってきましたが、今年度をもって閉校となり、4月からは本市初の義務教育学校となる「明野五葉学園」として新たなスタートを切ることとなりました。今年度の卒業生の皆さんは、明野中学校最後の卒業生となります。中学校生活で学んだこと、経験したことが皆さんの力となり、変化の激しい時代にあっても力強く立派に成長していただきたいと思います。ご卒業、誠におめでとうございます

令和6年3月9日(土)  第6回ちくせい若者まちづくり会議  【コミュニティプラザ】

第6回ちくせい若者まちづくり会議(1)第6回ちくせい若者まちづくり会議(2)第6回ちくせい若者まちづくり会議(3)

「第6回ちくせい若者まちづくり会議」の「地方創生アイデア発表会」に出席しました。6グループの皆さんから、若者の視点での、様々な提案がなされました。発表を行った皆さんからは、次世代の主役としての自負と、本市の未来を見据えた素晴らしいアイデアの提案があり、大変心強く思いました。今後も、「あらゆる世代が安心して暮らせる元気都市 筑西~若者よ 筑西に~」の実現に向けて、各世代が一体となって、まちづくりを進めていきたいと思います。

令和6年3月7日(木)  真壁医師会准看護学院卒業式

R5真壁医師会准看護学院卒業式(1)R5真壁医師会准看護学院卒業式(2)

真壁医師会准看護学院卒業式に出席しました。卒業生の皆様におかれましては、誠におめでとうございます。この学院で学んだ幅広い知識と技術を存分にいかし、命の尊さと人間愛を重んじる感性豊かな准看護師としてご活躍されることを期待しています。

令和6年3月3日(日)  第17回波山の夕べ  【アルテリオ】

第17回波山の夕べ

「下館・時の会」主催による「第17回波山の夕べ」に出席しました。コロナ禍により、4年ぶりの開催となりましたが、板谷波山先生の誕生日である3月3日に盛大に開催されましたこと、大変喜ばしく思います。今回は、「波山と窯の物語」と題して、学習院大学の荒川教授をはじめとする、研究者・学芸員の方々、波山先生のご令孫、夫婦窯の移設に携わった職人さん方といった、先生にゆかりのある多くの皆様にお話をいただきました。こうした会は、波山先生の偉業を伝承するための貴重な機会であります。開催に当たりご尽力を賜りました一木会長をはじめとする「下館・時の会」の皆様には、心から感謝申し上げます。

令和6年2月29日(木)  SDGs包括連携協定締結式  【研修室】

SDGs包括連携協定(1)SDGs包括連携協定(2)

関彰商事株式会社様とSDGsの達成に向けた包括連携協定を締結いたしました。締結に当たっては、代表取締役社長の関 正樹様にお越しいただき、締結式を執り行いました。この連携協定により、「誰一人取り残さない」というSDGsの基本理念のもと、それぞれの資源を有効に活用し、地域社会の活性化及び市民サービスの更なる向上を図り、持続可能な、より良いまちづくりを実現できるよう、相互の連携を強化して、取り組んでまいります。

令和6年2月23日(金)  スラックライン大会筑西「いちごカップ」【道の駅】

スラックライン大会筑西「いちごカップ」スラックライン大会筑西「いちごカップ」(2)

一般社団法人スラックライン推進機構主催によるスラックライン大会「いちごカップ」が、道の駅グランテラス筑西で開催されました。本大会は、年間を通して行われるシリーズ戦の第1戦として、盛大に開催され、市内外から多くの選手の皆様にご参加いただきました。また、大会終了後は、プロライダーによるエキシビションマッチも開催され、大いに盛り上がっておりました。開催に当たりご尽力を賜りました木下実行委員長をはじめとする一般社団法人スラックライン推進機構の皆様、村田代表をはじめとする下館スラックラインの皆様には、深く感謝申し上げます。

令和6年2月22日(木)  包括連携協定締結式

マーケットエンタープライズ社との包括連携協定締結(県西市長会)

株式会社マーケットエンタープライズ様と茨城県県西地区8市(結城市、古河市、下妻市、常総市、笠間市、筑西市、坂東市、桜川市)で構成する「茨城県県西市長会」とで、地域社会における課題解決と循環型社会構築を目的としたリユース事業に関する包括連携協定を締結しました。これにより、官・民連携して、リユース活動や就農者支援を検討してまいります。

令和6年2月21日(水)  市長への報告会【コミュニティプラザ】

R6.2市長報告会(1)小中学生文化スポーツ全国大会等出場報告会(2)

文化・スポーツの分野において、立派な成績を収められた市内小中学校の皆さんが報告に来てくださいました。今回は、文化面では、弁論大会をはじめ、作文、図画美術作品、音楽コンクールなど様々な分野で、スポーツ面では、卓球やバレーボールの分野での活躍を報告いただき、とても嬉しく、また、誇らしく思いました。これからもより高い目標に向かって努力し続けるとともに、皆さんを支えてくれるご家族や先生方、共に切磋琢磨する仲間たちに対して、感謝の気持ちを持ち続け、立派に成長されることを期待しています。

令和6年2月15日(木)  市長と語ろう!「ちくせい市政懇談会」  【アルテリオ】

R5市政懇談会

「市長と語ろう!ちくせい市政懇談会」を開催しました。この懇談会は、ご参加いただいた皆様と意見を交わし、地域課題解決に向けて取り組んでいくことを目的としています。今回は、自治会連合会の皆様にご参加いただき、「学校統合」というテーマについて、意見交換を行いました。皆様から頂いた多くのご意見・ご提案をしっかりと受け止め、「住んで最高!筑西。」の実現に向けた市政運営にいかしていきたいと思いますので、引き続き、ご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和6年2月11日(日)  鬼怒小貝漁業協同組合 鮭の稚魚放流会

鮭の稚魚放流会(1)鮭の稚魚放流会(2)

鬼怒小貝漁業協同組合主催の「鮭の稚魚放流会」に出席しました。この取組により、市内を流れる河川には、毎年、多くの鮭が遡上しており、特に、市街地を流れる勤行川では、市街地でも鮭の遡上が見られる全国的にも大変珍しいスポットとなっています。参加した子どもたちも、自分が放流した小さな稚魚が、大きくなって、再びこの川に帰ってくることに、期待を膨らませている様子でした。貴重な資源でもある鮭の保全活動に取り組んでおられる鬼怒小貝漁業協同組合の宮田代表理事組合長をはじめ、組合員の皆様には、深く敬意を表しますとともに、今後もこうした活動にご尽力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

令和6年2月9日(金)  筑西市市政功労者表彰式  【コミュニティプラザ】

筑西市市政功労者表彰式(1)筑西市市政功労者表彰式(2)

「令和5年度筑西市市政功労者表彰式」を開催し、多年にわたり、地方自治や教育、文化、社会福祉、保健衛生、産業・経済など、様々な分野において御尽力をいただきました41名の方々を表彰させていただきました。受彰されました皆様には、本市発展のためご尽力をいただきましたことに、改めて、厚く御礼申し上げますとともに、今後もお力添えを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

令和6年2月6日(火)  茨城アートライン協定締結式

茨城アートライン協定締結式

笠間市、大洗町、境町、ザ・ヒロサワ・シティとの共同による、芸術文化を核にした地域振興の取組を実施するため、「茨城アートライン協定」を締結しました。この協定は、本市を含めた5団体でそれぞれが有する芸術・文化活動に関する情報の共有を図ることや、各団体の特色をいかしながら地域間の相互交流と協力を拡大し、当該地域の文化の向上と観光振興の推進を図ることを目的としています。今後は、各団体の皆様と相互に協力して、文化振興や経済活動に寄与するよう、様々な事業に取り組んでまいります。

令和6年1月27日(土)  道の駅グランテラス筑西 来場者500万人達成記念セレモニー

道の駅来場者500マン人達成記念セレモニー

「道の駅グランテラス筑西」が、来場者500万人を達成しました。令和元年7月のオープンから約4年6か月で達成できたことを大変嬉しく思いますとともに、道の駅の運営についてご支援、ご協力をいただいております方々、また、日頃からご利用いただいております多くの皆様に、感謝申し上げます。500万人目の来場者となられた千葉県在住のご家族も、何度もお越しいただいているとのことで、市内・外を問わず、多くの皆様に魅力ある道の駅として選んでいただけているものと存じます。今後も、より一層、喜んでいただける道の駅となるよう取り組んでまいります。

令和6年1月25日(木)  明野五葉学園竣工式

明野五葉学園竣工式(1)明野五葉学園竣工式(2)明野五葉学園竣工式(3)

明野五葉学園整備工事が完了し、竣工式を挙行いたしました。本市初の義務教育学校が、無事、完成を迎えられたことに対して、工事を進めていただきました施工関係者をはじめ、学校関係者の皆様に、改めて、心から感謝申し上げます。来年度からは、9年間を通した教育課程のもと、系統性と連続性を重視した教育が行われることとなります。これからの児童生徒の健やかなる成長と、新しい伝統、歴史づくりのために、明野地区の皆様をはじめ多くの関係者の皆様には、引き続き、これまで同様のご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。

令和6年1月20日(土)  筑西市保育研究会「永年勤続者表彰式・保育者仲間の集い」  【イルブリランテ】

R6永年勤続者表彰式(1)R6永年勤続者表彰式(2)

筑西市保育研究会主催の「永年勤続者表彰式並びに保育者仲間の集い」に出席しました。筑西市保育研究会の新井会長をはじめ、研究会の皆様には、本市の保育行政に格別なるご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。また、今回、永年勤続者表彰を受けられた皆様には、長年にわたるご尽力に敬意を表しますとともに、深く感謝申し上げます。本市といたしましても、妊娠・出産からの切れ目のない支援をより一層推進し、子どもたちの健やかな育ちと保護者の子育てをしっかりとサポートしていけるよう、子育て支援の充実に努めてまいりますので、引き続き、皆様のご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。

令和6年1月15日(月)  筑西市高齢者クラブ連合会協和支部グラウンドゴルフ初打ち大会  【協和支所ふれあい広場】

R6グラウンドゴルフ初打ち大会(1)R6グラウンドゴルフ初打ち大会(2)

筑西市高齢者クラブ連合会協和支部主催の「グラウンドゴルフ初打ち大会」に出席しました。支部長の金澤様をはじめ、協和支部の皆様におかれましては、日頃から高齢者の健康づくり・生きがいづくりにご尽力を賜り、心から感謝申し上げます。参加された皆様は、お互いの親睦を深めながら、楽しんでプレーされていました。

令和6年1月12日(金)  筑西市新年賀詞交歓会

R6賀詞交歓会(1)R6賀詞交歓会(2)

下館商工会議所、JA北つくば、筑西市商工会、筑西市の4団体共催による「令和6年筑西市新年賀詞交歓会」を開催しました。市内における官公庁関係者の皆様や産業・経済関係者の皆様が一堂に会し、お互いの親睦を深め、本市にとって飛躍の年となるよう祈念いたしました。本年も、ご出席いただいた各団体の皆様と連携・協力し、年々、複雑多様化する行政課題の解決に向けて、全力で取り組んでまいりますので、なお一層のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和6年1月8日(月)  下館大町通り だるま市

R6だるま市R6だるま市(2)

「下館大町通り だるま市」に参加しました。このだるま市は、本市にとって、新年の幕開けを告げ、1年の元気とにぎわいが始まる、歴史のある重要な催しです。だるまの販売をはじめ、様々なイベントも行われ、来場された方々は、とても楽しまれていました。開催に当たりましてご尽力いただきました実行委員長の並木様をはじめ、関係者の皆様に、深く感謝申し上げます。

令和6年1月7日(日)  筑西市消防団出初式  【旧下館庁舎跡地駐車場・勤行緑地】

R6出初式(1)R6出初式(2)R6出初式(3)

筑西市消防団出初式を挙行いたしました。消防団の皆様には、「自分たちのまちは自分たちで守る」という理念のもと、いつ起こるかわからない火災や災害に備えて、日々、献身努力されていることに対し、深く敬意を表しますとともに、感謝申し上げます。昨年、本市においては、9月の大雨により各地区で道路の冠水、建物の浸水被害が確認されました。また、本年1月1日には、石川県能登半島で震度7を記録する地震災害が発生するなど、災害は本当にいつ起こるかわからないと再認識させられたところです。こうしたことを踏まえ、今後も、年々、激甚化・複雑多様化する災害と常に隣り合わせにあるという認識のもと、消防体制の充実・強化を図り、市民の皆様の生命・身体・財産の保護に努めてまいりますので、消防団の皆様におかれましても、消防団活動を通じて、市民生活を守るという自信と誇りを持ち、より一層ご尽力をいただきますようお願いいたします。

令和6年1月6日(土)  二十歳の集い

R6二十歳の集いR6二十歳の集い(2)

令和6年「二十歳の集い」が市内4か所で開催され、今年は、下館地区の式典に出席しました。筑西市では、1,032名の皆さんが、晴れて二十歳を迎えられ、人生の新たなスタートを切りました。皆さんがこれから踏み出そうとする社会にあるのは、平坦な道のりばかりではありません。困難に直面したときは、皆さんをいつも想ってくれている家族や友達が必ずそばにいてくれることを忘れず、自分を信じて、力強く前に進むことが大切です。逆境に立ち向かう強い力と人を思いやる優しい心を備えた自立した人間となり、皆さんの手で、皆さんのために、新しい時代を築いていただきたいと思います。

令和6年1月4日(木)  謹んで新春のお慶びを申し上げます

R6年頭訓示(1)R6年頭訓示(2)

明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、令和6年の新春を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。

本日から、市役所も御用始めとなりましたので、職員に対して年頭訓示を行い、各事業の実施に当たっては、必要性や費用対効果等を十分に検討し、経済的かつ効率的に取り組むよう指示しました。

また、本年は、これまで整備を行ってきました本市初となる義務教育学校「明野五葉学園」が開校を迎える年となります。これからの時代を見据え、児童生徒の学力やコミュニケーション能力の向上、主体性・積極性などの育成を図り、グローバルな人材がより多く育成されることを期待しています。

こうした施策の実現に当たっては、常々、申し上げていますとおり、私一人では何もできません。私が3期目の市長に就任して4年目となりますが、これまで同様、市民の皆様や議員の皆様など、広くご意見をお聴きして、十分に議論を尽くし、職員と知恵を出し合いながら一致団結して市政運営に取り組んでまいりますので、皆様のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

結びに、本年が、皆様にとりまして、笑顔があふれる素晴らしい一年になりますよう心からお祈りいたします。

令和5年12月28日(木)  本年を振り返って

今年も、残すところあとわずかとなりました。この1年を振り返りますと、5月に、新型コロナウイルス感染症が、感染症法上「5類」に移行したことに伴い、各種行事やイベント等が再開され、活気が戻った一年だったと思います。

本市におきましても、「下館祇園まつり」をはじめ、「ちくせい花火大会」などを通じて、市内外を問わず、たくさんの方々に訪問いただき、本市の魅力を実感いただけたことと思います。こうした行事・イベント等の成功も、市民の皆様はもとより、ご協力いただいた、関係団体・関係機関の皆様、市議会議員の皆様のお力添えがあってのことと、改めて感謝申し上げます。

引き続き、「住んで最高!筑西。」の実現に向けて、現在、着手している道の駅拡張整備事業や来年4月に予定している明野五葉学園の開校など、各種施策の推進・展開を図ってまいりますので、今後とも、ご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。

今年1年大変お世話になり、ありがとうございました。どうぞ、良いお年をお迎えください。

令和5年12月19日(火)  旧筑西市民病院解体工事安全祈願祭

旧筑西市民病院解体工事安全祈願祭(1)旧筑西市民病院解体工事安全祈願祭(2)

旧筑西市民病院解体工事に伴う安全祈願祭を執り行いました。旧筑西市民病院は、昭和47年の開院から47年間、地域の医療を守る総合病院として診療を行ってきましたが、筑西・桜川地域における病院再編統合に伴い、閉院となったものであります。解体工事に当たっては、周辺環境等への配慮を行いながら、安全第一で進めてまいります。

令和5年12月17日(土)  筑西市協働まちづくりフォーラム2023【アルテリオ】

筑西市協働のまちづくりフォーラム(1)筑西市協働のまちづくりフォーラム(2)

筑西市民団体連絡協議会、筑西市社会福祉協議会、筑西市共催による「筑西市協働のまちづくりフォーラム2023」を開催しました。「愛のれんさ180団体のまちづくり」をテーマとして、認知症カフェや子ども食堂を行っているボランティア団体の活動発表や下館筑西報德壹圓塾の皆様による「筑西ふるさとカルタ」の完成報告など、様々な取組について発表いただきました。引き続き、市民の皆様はもちろん、市民団体、ボランティア団体の皆様のお力添えをいただきながら、より一層の協働のまちづくりの推進に取り組んでまいります。

令和5年12月12日(火)  健康大学大田学級お楽しみ会 蓄音機クリスマスコンサート【大田公民館】

健康大学大田学級蓄音機クリスマスコンサート(1)健康大学大田学級蓄音機クリスマスコンサート(2)

健康大学大田学級主催によるお楽しみ会が開催され、蓄音機によるクリスマスコンサートが行われました。4年ぶりの開催ということもあり、コンサートにはたくさんの方々が参加されていました。参加された皆様は、蓄音機ならではの、懐かしくも豊かな音色に魅了されながら、楽しく鑑賞されたことと思います。

令和5年12月10日(日)  第1回CBCカップ中学軟式野球大会

第1回CBCカップ中学軟式野球大会(1)第1回CBCカップ中学軟式野球大会(2)

「第1回CBCカップ中学軟式野球大会」に出席しました。記念すべき第1回大会が、近隣市町村や遠方からもご参加いただき、本市にて開催されたことをとても喜ばしく思います。参加された選手の皆さんも、新たな大会に心躍らせ、いきいきとプレーをされていました。スポーツを通じて得られる経験や交流は非常に大切なものであり、子どもたちにとっては一生の宝になるものと思います。そうした貴重な機会を提供いただきました筑西ベースボールクラブ代表の谷中様、関係者の皆様には、深く敬意を表します。

令和5年12月9日(土)  星のファンタジー点灯式

星のファンタジー点灯式(1)星のファンタジー点灯式(2)星のファンタジー点灯式(3)

下館駅南口ロータリー広場で実施されるイルミネーション「星のファンタジー」の点灯式に出席しました。約8,000球のLEDで鮮やかに彩られたイルミネーションは、とても美しく、冬の夜を温かく照らし、感動を覚えました。実施に当たりご尽力いただきました増渕実行委員長をはじめ、さくら商店街振興組合の皆様に、深く感謝申し上げます。

令和5年12月3日(日)  第31回小栗判官まつり

R5小栗判官まつり(1)R5小栗判官まつり(2)

本市を代表するイベントの一つである「小栗判官まつり」を4年ぶりに開催しました。小栗判官役には、俳優・声優として活躍されている松田 賢二(まつだ けんじ) 様、照手姫役には、京都祇園の芸妓として活躍されており、本市・協和地区のご出身でもある、ゆり葉(ゆりは) 様をお迎えし、大いに盛り上げていただきました。また、茨城県獣医師会第9支部主催の「動物愛護フェスティバル」も同時開催されており、会場は、たくさんの来場者で賑わっていました。開催に当たりご尽力いただきました実行委員長の武田様をはじめ、実行委員の皆様、関係団体の皆様に深く感謝申し上げるとともに、ご観覧いただいた多くの皆様に御礼申し上げます。

令和5年11月26日(日)  第16回 筑西市教育の集い

R5教育の集い(1)R5教育の集い(2)

「筑西市教育の集い」に出席しました。市内の小中学生をはじめ、教育関係者の方々や学校を地域で支えてくださる方々が一堂に会し、学校生活の様子や活動等に触れることで、青少年の健全育成の推進、また、児童生徒を地域で支えていこうとする気運の醸成が図られたことを大変喜ばしく思います。皆様方におかれましては、引き続き、本市の青少年健全育成の推進及び教育行政の発展にご支援、ご協力を賜りますようお願いいたします。

令和5年11月17日(金)  政策形成研修【コミュニティプラザ】

R5政策形成研修(1)R5政策形成研修(2)

採用3年目職員を対象とした「政策形成研修」の一環として、「ナッジ理論」を活用した政策提言の発表が行われました。今年度は、「こどもの自主学習意欲向上」、「ごみ削減」、「食品ロス削減」、「交通事故防止」について発表がありました。今回の研修では、自分たちの思い・考えを伝えることの難しさについて、改めて認識できたことと思います。そこから習得したことを日々の業務にも取り入れていただき、市民の皆様をはじめ、市役所を訪れる方々に対しても、丁寧でわかりやすい説明を実践できるよう、職員の資質・能力向上に努めてまいります。

令和5年11月14日(火)  納税表彰式

R5納税表彰式R5納税表彰式(2)

「令和5年度納税表彰式」に出席しました。多年にわたり申告納税制度の普及発展及び納税道義の高揚に努められた方々や、「税についての作文」、「税の標語」において優秀な成績を収められた中学・高校生の皆さんなど、48名の方々が表彰されました。受賞された皆様、また、下館税務署をはじめとした各団体の皆様におかれましては、引き続き、税務行政の推進にご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和5年11月11日(土)  しもだて商工まつり2023

R5しもだて商工まつり

「しもだて商工まつり2023」に出席しました。今回は、5年ぶりとなる2日間開催となり、豪華なステージイベントや市内飲食店をはじめ、多くの出店が設置されるなど、充実した内容となっており、来場された皆様には大いに楽しんでいただけたことと思います。開催に当たりご尽力をいただきました、大津会長、永島実行委員長をはじめとする下館商工会議所青年部や地元商工業者の皆様に対しまして、深く敬意を表します。

令和5年11月11日(土)  JA北つくば関城地区農業まつり

R5関城農業まつり

「JA北つくば関城地区農業まつり」に出席しました。開催に当たりご尽力いただきました栗島実行委員長をはじめ、JA北つくばの皆様、関係機関の皆様には深く感謝申し上げます。当日は、新鮮野菜の販売をはじめ、様々な催し物が行われ、たくさんの来場者で賑わっていました。こうしたイベントをきっかけに、本市の農産物の魅力が、一層広く知られていくことを期待しています。

令和5年11月2日(木)  筑西地区被害者支援連絡協議会定例会  【アルテリオ】

R5筑西地区被害者支援連絡協議会定例会

市内の関係機関・団体の皆様にお集まりいただき、「令和5年度筑西地区被害者支援連絡協議会定例会」を開催しました。被害者の支援に当たりましては、各機関・団体の垣根を越えた、被害者の方々の視点に立った施策と、心情に配慮した迅速な対応が求められます。近年は必要とされる支援も多岐にわたることから、関係機関・団体の皆様と、より一層の連携強化を図り、被害者支援の活動を推進してまいります。

令和5年10月29日(日)  さくらハロウィンフェスティバル

さくらハロウィンフェスティバル

「さくらハロウィンフェスティバル」に出席しました。あいにくの空模様ではありましたが、「ハロウィン」にちなんだ様々なイベントが催されたほか、思い思いの仮装をした多くの方々が、イベントに参加されていました。開催に当たり、ご尽力を賜りました、下館さくら商店街振興組合の滝田理事長、古橋実行委員長、関係団体の皆様に深く感謝申し上げますとともに、こうしたイベントにより、下館駅周辺の賑わい・活性化が一層図られることを期待しています。

令和5年10月29日(日)  川島河岸銅版画除幕式

川島河岸銅版画除幕式(1)川島河岸銅版画除幕式(2)

川島駅前に設置された「川島河岸銅版画」の除幕式に出席しました。銅版画の設置にご尽力をいただきました「川島河岸銅版画プロジェクト」の荻野代表をはじめ、関係者の皆様には、心から感謝を申し上げます。この銅版画を通して、鬼怒川舟運などで栄えた「商都下館」の原点である川島河岸を、広く市民の皆様に知っていただき、歴史・文化が継承されるとともに、魅力あるまちづくりの更なる進展が図られることを期待しています。

令和5年10月21日(土)  ちくせい花火大会2023

R5花火大会安全祈願祭(1)R5花火大会安全祈願祭(2)ちくせい花火大会2023(1)ちくせい花火大会2023(2)ちくせい花火大会2023(3)ちくせい花火大会2023(4)

「ちくせい花火大会2023」を開催しました。開催に当たり、事故等がなく、安全に実施できるよう「安全祈願祭」を執り行い、午後6時から花火の打揚げを開始しました。今大会では、打揚総数を20,001発にパワーアップし、茨城を代表する花火師である山﨑煙火製造所・森煙火工場・野村花火工業の豪華競演など、好評いただいた前回よりも内容を豪華にして、お届けすることができました。筑西の夜空に咲き誇った圧倒的な大迫力の花火が、ご覧いただいた皆様に、大きな感動と喜びを与えられていれば幸いです。大規模な大会にもかかわらず、無事開催できましたことは、実行委員の方々をはじめ、関係機関及び関係団体の皆様、そして、ご協賛いただきました多くの方々の多大なる御支援、御協力によるものと存じております。改めまして、心から感謝並びに御礼を申し上げます。

令和5年10月17日(火)  医師修学資金貸与者懇談会  【全員協議会室】

医師修学資金貸与者懇談会(1)医師修学資金貸与者懇談会(2)

本市の「医師修学資金貸与制度」を利用し、修学している皆様にお集まりいただき、懇談会を開催しました。この制度は、平成26年に創設し、市内の病院(指定病院)に勤務し、地域医療に貢献しようとする医学生の方に、修学資金を貸与することで、市民の健康の維持及び増進に資することを目的としています。懇談会には、協和中央病院の黒川病院長、茨城県西部医療機構の水谷理事長にもお越しいただき、意見交換を行いました。修学生の皆様には、将来、本市の地域医療を担う医師として大いに活躍されることを期待しています。

令和5年10月15日(日)  筑西市商工祭  【明野公民館】

R5筑西市商工祭

「筑西市商工祭」に出席しました。雨の中ではありましたが、4年ぶりの開催となり、たくさんのお店が出店されたほか、様々なイベントが催され、来場された皆様には、楽しんでいただけたことと思います。開催に当たり、多大なる御尽力をされました大畑会長、関口実行委員長をはじめ、筑西市商工会の皆様に対し、深く敬意を表します。

令和5年10月12日(木)  下館ホワイトイーグルス表敬訪問

下館ホワイトイーグルス表敬訪問(1)下館ホワイトイーグルス表敬訪問(2)

下館ホワイトイーグルスの皆さんが、8月から9月にかけて開催された「第36回関東選抜しもだて学童野球大会」で優勝され、その結果報告に来てくださいました。日々の練習や努力を積み重ねてきたからこそ、素晴らしい結果が得られたことと思います。これからもたゆまぬ努力を重ね、益々の活躍を期待しています。

令和5年10月12日(木)  筑西地域公共機関等連絡会第2回定例会

筑西地域公共機関等連絡会第2回定例会(1)筑西地域公共機関等連絡会第2回定例会(2)筑西地域公共機関等連絡会第2回定例会(3)

筑西地域公共機関等連絡会の第2回定例会を開催しました。この連絡会は、市内の公共機関等の長を会員として、地域の振興に寄与することを目的とし、情報交換や意見交換等を行っています。今回は、情報交換後、令和6年4月に開校となる「明野五葉学園」の視察を行いました。今後も、会員間で様々な情報を共有し、関係機関との連携を図りながら、地域の振興及び発展に努めてまいります。

令和5年10月6日(金)  筑西市高齢者クラブ連合会下館支部芸能発表会

R5下館支部芸能発表会(1)R5下館支部芸能発表会(2)

筑西市高齢者クラブ連合会下館支部主催の芸能発表会に出席しました。新型コロナウイルスの影響により、4年振りの開催となりましたが、参加された皆様は、久しぶりの発表の場を楽しんでいる様子でした。また、観客の皆様も、披露された歌謡曲や舞踊、楽器の演奏などを楽しく鑑賞されていましたので、参加された皆様にとって、大変有意義な一日になったものと思います。高齢者クラブ連合会下館支部の皆様には、こうした高齢者の生きがいづくりの活動にご尽力をいただき、深く感謝申し上げます。

令和5年10月3日(火)  市長への報告会  【コミュニティプラザ】

R5市長報告会(1)R5市長報告会(2)

今年度開催された文化・スポーツの県・関東・全国大会で活躍された市内中学校生徒の皆さんが、入賞の報告に来てくださいました。皆さんの活躍を聞かせていただき、市長として、とても嬉しく、また、誇らしく思いました。今後も、各々の才能に、より一層磨きをかけていただき、更なる活躍を期待しています。

令和5年9月30日(土)  八幡神社 十五夜祭

本城町十五夜祭(1)本城町十五夜祭(2)

本城町自治会にて開催された「八幡神社 十五夜祭」に出席しました。このようなお祭りにより、地域が一体となり、伝統文化の継承や、地域の交流が図られることを素晴らしく思います。今後とも、末永くこの素晴らしい伝統が後世に引き継がれていくことを期待しています。

令和5年9月28日(木)  あけのChallengeスポーツ少年団表敬訪問  【研修室】

あけのスポ少表敬訪問

7月と8月に開催された全国小学生バドミントン大会に、あけのChallengeスポーツ少年団の皆さんが出場され、その結果報告に来てくださいました。男女ともに、優秀な成績を収められ、大変嬉しく思います。これからも練習に励んでいただき、活躍されることを期待しています。

令和5年9月22日(金)  第16回関東ラージボール卓球大会  【ザ・ヒロサワ・シティ体育館】

第16回関東ラージボール卓球大会(1)第16回関東ラージボール卓球大会(2)

関東卓球連盟主催の「第16回関東ラージボール卓球大会」が本市にて開催されました。関東各都県から、歴代二番目となる761名の参加選手をお迎えして、盛大に開催されたことを大変喜ばしく思います。参加された選手の皆様におかれましては、日頃の練習の成果を存分に発揮し、心に残る素晴らしい大会になったことと思います。

令和5年9月20日(水)  第30回筑西市少年の主張大会  【下館中学校】

第30回筑西市少年の主張大会(1)第30回筑西市少年の主張大会(2)

青少年育成筑西市民の会(稲見信夫会長)主催の「筑西市少年の主張大会」が開催されました。今回、発表された中学生の皆さんは、こうした舞台で、自分の考えを誰かに伝えるという、貴重な経験ができたと思います。また、同世代の様々な意見・主張を聞けたことで、知見を広められたことと思います。この経験を糧にして、自身の思い・考えを大事にしながらも、他者の多様な意見にもしっかりと耳を傾け、理解・尊重できるよう、成長されることを期待しています。

令和5年9月17日(日)  筑西市芸術祭 歌謡発表会  【協和公民館】

R5歌謡発表会(1)R5歌謡発表会(2)

筑西市文化協議会主催の「筑西市芸術祭 歌謡発表会」に出席しました。新型コロナウイルスの影響により開催中止が続いていましたが、今回、4年ぶりに開催されましたことを大変喜ばしく思います。開催に当たりご尽力いただきました協和歌謡連合会の袖山会長をはじめ、会員の皆様には、厚く御礼申し上げます。発表者の皆様は、緊張しながらも楽しんでいる様子で、綺麗な歌声を披露されていました。

令和5年9月15日(金)  高齢者クラブ連合会関城支部芸能大会  【関城老人福祉センター】

R5関城支部芸能大会(1)R5関城支部芸能大会(2)

高齢者クラブ連合会関城支部主催の芸能大会に出席しました。中山支部長をはじめ、高齢者クラブの皆様には、今般の芸能大会のような高齢者同士の交流を図る各種行事の開催など、高齢者の生きがいづくりにご尽力いただき、感謝申し上げます。参加された皆様は、お互いに親睦を深められ、大変有意義な時間を過ごされていました。

令和5年9月13日(水)  高齢者宅訪問

R5高齢者宅訪問

本市の敬老事業の一環として、今年度中に100歳になる高齢者の中で、石川 茂登(いしかわ もと)さんをはじめ、3名のご自宅を訪問し、長寿のお祝いをしました。訪問した皆さんは、とても穏やかで、私たちを温かく迎え入れてくれました。市内では、今年度、100歳を迎える方が、35名いらっしゃいます。連日、暑い日が続いておりますので、体調管理に気をつけていただき、いつまでもお元気で過ごされることを願っております。

令和5年8月31日(木)  ウクライナ大使訪問

ウクライナ大使訪問(1)ウクライナ大使訪問(2)

ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日特命全権大使が本県を訪問され、本市の「あけのひまわりフェスティバル」と桜川市にある雨引観音を視察されました。ひまわりはウクライナの国花でもあるそうで、綺麗な青空のもと、会場一面に咲き誇る八重ひまわりをご覧になり、大変喜ばれておりました。

令和5年8月26日(土)  第36回 関東選抜しもだて学童野球大会

R5関東選抜しもだて学童野球大会(1)R5関東選抜しもだて学童野球大会(2)R5関東選抜しもだて学童野球大会(3)

本日、「関東選抜しもだて学童野球大会」が開催され、開会式に出席しました。今年で36回目を迎えるこの大会は、市内はもとより、県内外からもたくさんのチームにご参加いただいており、このような大きな大会が、本市で開催されることを喜ばしく思うとともに、主催者である同友クラブの平澤会長をはじめ、関係者の皆様には、深く感謝申し上げます。野球に限らず、スポーツには様々な学びがあり、また、たくさんの仲間ができることと思いますので、参加された選手の皆さんにおかれましては、それらを大切にしていただき、健やかに成長されることを祈っております。

令和5年8月24日(木)  川島地区女性学級意見交換会【川島公民館】

R5川島地区女性学級意見交換会R5川島地区女性学級意見交換会(2)

本日、川島地区女性学級の皆様と意見交換を行いました。女性学級の皆様からは、市民目線・女性目線で、様々なご意見をいただきました。皆様からいただいたご意見を参考にさせていただきながら、引き続き、市政発展に努めてまいります。

令和5年8月24日(木)  筑西市人権啓発講演会【コミュニティプラザ】

R5人権啓発講演会(1)R5人権啓発講演会(2)

本日、NPO法人 奈良地域の学び推進機構の石川 千明(いしかわ ちあき)様を講師にお招きし、人権啓発講演会を開催しました。インターネットやSNSが普及した現代では、その恩恵として、情報収集・情報発信がしやすく、非常に便利になった一方で、大人・こどもを問わず、トラブルに巻き込まれることも増加傾向にあります。そうしたなかで、本講演会では、「インターネットと人権」という演題で、現在、大きな社会問題ともなっているインターネット上でのトラブルについて、ご講演いただき、インターネットやSNS利用で困らないよう、事例などを交えながら詳しく解説いただきました。

令和5年8月20日(日)  どすこいペア

R5どすこいペア(1)R5どすこいペア(2)

本市の夏の風物詩の一つである「どすこいペア」が開催されました。今回は、龍ケ崎市に部屋を構える「式秀部屋」から3名の力士においでいただき、イベントを盛り上げていただきました。実際に力士とふれあい、その力強さを体感できたことは、ちびっこ相撲に参加した皆さんにとって、最高の思い出になったことと思います。

令和5年8月17日(木)  表敬訪問

8.17表敬訪問

下館南中学校1年の栗原 梨乃(くりはら りの)さんが、アメリカで開催された、なわとび競技の世界大会に出場され、その結果報告に来てくださいました。栗原さんは、団体戦のシングルロープペアフリースタイルで2位、シングルロープダブルアンダーリレーで3位になるなど、大変素晴らしい成績を収められました。これからも練習に励んでいただき、活躍されることを期待しております。

令和5年8月16日(水)  下館盆踊り大会

R5下館盆踊り大会(1)R5下館盆踊り大会(2)

本市の夏の風物詩の一つである「下館盆踊り大会」が、4年ぶりに開催されました。当初は、15日・16日の2日間の開催予定でありましたところ、台風の影響により、16日のみの開催となってしまいましたが、こうして盛大に開催されたことを喜ばしく思います。参加された皆様は、郷土民謡保存会の皆様や和太鼓 鼓幸の皆様による生演奏のもと、「下館音頭」や「笠抜き踊り」を楽しんで踊られていました。

令和5年8月8日(火)  台東区長 訪問

台東区長訪問(1)

東京都台東区の服部 征夫 区長がお越しになり、市内施設を視察されました。台東区とは、台東区内の小学校に、本市の特産品である「梨」を、毎年贈呈しているほか、農産物等のPRなどを通じて交流を図ってきたところです。今後も、台東区との親交を深めていき、筑西市への関心を高めていただく取組を推進するなど、交流人口の増加が図れるよう、取り組んでまいります。

令和5年8月5日(土)・6日(日)  北海道中川郡豊頃町 訪問

豊頃町訪問(1)豊頃町訪問(2)

二宮尊徳にゆかりのある自治体として、平成28年から、様々な機会で交流させていただいている北海道中川郡豊頃町を訪問し、旬を迎えた「梨」のトップセールスを行いました。今年1月にも「いちご」のトップセールスを行いましたが、今回も長蛇の列ができるほど、たくさんのお客様にご購入いただき、大変感謝しております。今後も豊頃町との「互産互生」を継続して親交を深め、互いの地域発展につなげていきたいと思います。

令和5年8月2日(水)  表敬訪問

表敬訪問

村田小学校6年の蛯澤 優季(えびさわ ゆうき)くんが、6月に行われた「日清食品カップ第39回小学生交流大会茨城県大会・記録会」の小学男子コンバインドAで、見事1位になり、その結果報告と、9月に行われる全国大会の出場報告に来てくださいました。日頃の練習の成果を存分に発揮し、全国大会でも好成績を収められるよう、応援しています。

令和5年7月28日(金)  伊達市長表敬訪問

伊達市長表敬訪問(1) 伊達市長表敬訪問(2)伊達市長表敬訪問(3)

福島県伊達市の須田 博行 市長をはじめ、伊達市職員の皆様が、特産品である「もも」のPRのためお越しくださいました。この日は、本市が誇る夏のイベント「下館祇園まつり」の開催期間中であり、法被を着て、皆様をお迎えしました。伊達市の皆様には、市内各所を視察いただいたほか、須田市長には、祇園まつりにもご参加をいただきました。このように、本市との歴史的つながりをきっかけとした自治体間の交流が図れることは、大変喜ばしく、引き続き、こうした友好的な交流を継続しながら、両市のPRや交流人口増加を図っていきたいと思います。

令和5年7月27日(木)  下館祇園まつり

R5下館祇園まつり(1) R5下館祇園まつり(2)R5下館祇園まつり(3)

7月27日から7月30日までの4日間、県内屈指の夏祭りである「下館祇園まつり」が開催されます。今年は4年ぶりに、「わっしょいカーニバル」が行われ、駅前通りを数多くの神輿や山車が埋め尽くします。また、29日には、この祭りの新たな見どころである「平成神輿宮入道中」が行われますので、皆様、ぜひ、筑西市にお越しください。

令和5年7月26日(水)  水難救助訓練

R5水難救助訓練(1) R5水難救助訓練(2)

筑西、結城、桜川の各消防署の高度救助隊による水難救助訓練が実施されました。今回の訓練では、過去に実際に起きた水難救助事案を踏まえた検索活動訓練や、流れのある箇所での操舵訓練などを行いましたが、訓練に当たっていた隊員たちの姿は大変頼もしく感じました。引き続き、こうした訓練を通して、日々、技術の研鑽に励み、市民の皆様の安心安全な暮らしを支えていただきますよう、お願いいたします。

令和5年7月20日(木)  筑西・下妻・常総~成田空港 高速バス実証運行路線出発セレモニー

高速バス実証運行路線出発セレモニー(1) 高速バス実証運行路線出発セレモニー(2)

本市・下館駅と成田国際空港を結ぶ高速バス路線の実証実験が開始され、その開通セレモニーに出席しました。発着場所は、下館駅南口・やすらぎの里しもつま・道の駅常総となり、12月20日までの期間限定運行となります。日本の空の玄関口である成田空港と本市を結ぶこの路線の運行により、交通利便性の向上、観光振興の発展などが期待されます。また、本格的な訪日外国人のインバウンド需要の回復が見られる昨今において、交流人口の増加も見込まれることから、多くの皆様にご利用いただき、良い検証結果が得られることを期待しています。

令和5年7月17日(月)  第54回茨城県県西地区空手道選手権大会

県西地区空手道選手権大会(1) 県西地区空手道選手権大会(2)

「第54回茨城県県西地区空手道選手権大会」に出席しました。今大会では、小学生から一般の部まで、多くの選手が参加されており、開催に当たりご尽力いただきました茨城県県西地区空手道協議会の皆様をはじめ、関係者の皆様には深く感謝申し上げます。同じ空手道を志す選手たちが一同に会する機会でしたので、自身の技を競い合うだけでなく、選手間の親睦を深める絶好の機会となったのではないでしょうか。

令和5年7月16日(日)  第12回筑西市長杯 女子ミニバスケットボール大会

筑西市長杯女子ミニバスケットボール大会(1) 筑西市長杯女子ミニバスケットボール大会(2)筑西市長杯女子ミニバスケットボール大会(3)

「第12回筑西市長杯 女子ミニバスケットボール大会」に出席しました。今大会は、4年ぶりに来賓を招いての開催となり、大会関係者の皆様のご尽力に、深く感謝申し上げます。参加された選手の皆さんは、日頃から積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮し、いきいきとプレーされていました。

令和5年7月14日(金) 茨城大学 講話  

茨城大学講話(1) 茨城大学講話(2)

本日、茨城大学にて、人文社会学部の学生の皆様を対象に講話を行いました。講話では、「出会い」をテーマとしてお話しさせていただきました。今では「人生100年」と言われていますが、そのなかで、たくさんの人と出会い、それをきっかけとして、様々な経験や気づきを得るものと思います。出会いによって得られるものを大切にしていただき、この講話も、一つの出会いとして、皆様の人生の一助となれば幸いに思います。

令和5年7月13日(木)  明野五葉学園内放課後児童クラブ整備工事 起工式

明野五葉学園内放課後児童クラブ整備工事起工式(1) 明野五葉学園内放課後児童クラブ整備工事起工式(2)

「明野五葉学園内放課後児童クラブ整備工事」起工式に出席しました。本日、こうして、起工式を迎えることができたのは、多くの皆様のご尽力の賜物と、厚く感謝申し上げます。来年度の開所へ向けて、引き続き、皆様にはご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。また、工事関係者の皆様におかれましては、事故等のないよう、安全第一で工事に当たっていただきますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年7月6日(木)  北つくば農協地域農業振興協議会定期総会 

北つくば農協地域農業振興協議会(1) 北つくば農協地域農業振興協議会(2)

本日、北つくば農協地域農業振興協議会の定期総会に出席しました。当協議会は、北つくば農協地域内の農業振興を図るため、「担い手の育成」、「生産・流通体制の整備」、「販売強化」を目指し、地域の農業所得の増大と農業経営の安定化を図ることを目的としています。今後の地域農業においては、「農業経営体の育成・確保」や「生産基盤の整備・拡充」、「農業分野の国際競争力の強化」などの課題に対応していくことが求められていますので、会員の皆様の協力を仰ぎながら、地域の農業振興と諸課題解決に向けた事業展開を推進してまいります。

令和5年7月4日(火)  “社会を明るくする運動”街頭キャンペーン

社会を明るくする運動街頭キャンペーン(1) 社会を明るくする運動街頭キャンペーン(2)R5社会を明るくする運動街頭キャンペーン(3)

下館駅北口の駅前広場にて、第73回“社会を明るくする運動”街頭キャンペーンを行いました。コロナ禍においては実施できず、4年ぶりの実施となりましたが、保護司会、更生保護女性会、筑西警察署をはじめ、関係機関・団体から多くの皆様にご参加いただき、通勤・通学されている方々に啓発グッズの配付を行いました。この運動は、犯罪・非行の防止や罪を犯してしまった人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築くことを目的としています。犯罪や非行のない地域社会の実現に向けて、関係機関・団体の皆様には、引き続き、ご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年6月30日(金)  ちっくんひろば来場者10万人達成イベント

ちっくんひろば10万人達成イベント(1) ちっくんひろば10万人達成イベント(2)

本日、市役所1階にある「ちっくんひろば」の来場者数が10万人に達し、記念すべき10万人目の来場者の方に記念品をお贈りしました。「ちっくんひろば」は、たくさんのお子さまやそのご家族が自由に遊べる場所を市役所内に整備したいと考え、北関東一の大きさを誇るトンネル型滑り台やボールプールなどを設置し、平成29年2月に開設しました。今では、市内外を問わず、連日、多くの方々にご利用いただいております。今後も、より一層、楽しんでいただける施設になるよう工夫してまいりますので、みなさまのご来場をお待ちしております。

令和5年6月28日(水)  第12回 わくわくスポーツ大会  【関城総合運動場】

第12回わくわくスポーツ大会(1) 第12回わくわくスポーツ大会(2)第12回わくわくスポーツ大会(3)

筑西市高齢者クラブ連合会主催の「わくわくスポーツ大会」に出席し、グラウンドゴルフの始打式、輪投げの始投式を行いました。この大会で上位になられた方は、10月に開催される「茨城県健康福祉祭ねんりんスポーツ大会」へ出場されるとのことです。参加された皆様は、お互いの交流を図り、親睦を深めながら、楽しんでプレーされていました。

令和5年6月24日(土)  矢野亮先生顕彰碑建立式典

矢野先生顕彰碑建立式典(1) 矢野先生顕彰碑建立式典(2)

本市出身であり、「夕焼けとんび」や「おーい中村君」など昭和歌謡をけん引した偉大な作詞家である矢野 亮 先生の功績を称えた顕彰碑が羽黒児童遊園内に建立され、本日、ご親族の方々が同席のもと、除幕式が執り行われました。矢野先生は、中学生の頃に東京に移住されましたが、それまでの期間を本市(旧下館市・本城町)で過ごされました。矢野先生の功績を後世に残すため、顕彰碑建立にご尽力されました「矢野亮先生顕彰会」の皆様に敬意を表しますとともに、これをきっかけに、矢野先生と本市の関わりを、多くの方々に知っていただけることを期待しています。

令和5年6月17日(土)  令和5年度 第1回ちくせい若者まちづくり会議  【道の駅】

R5ちくせい若者まちづくり会議(1) R5ちくせい若者まちづくり会議(2)

4期目を迎えた「ちくせい若者まちづくり会議」を開催し、新たに11名の方々に登録証を交付しました。今年度は、計28名の大学生等に活動いただきます。メンバーの皆さんには、若者らしい視点をいかして、本市の魅力を積極的に発信・発掘していただくことを期待しています。

令和5年6月17日(土)  茨城県消防救助技術大会  【消防本部】

茨城県消防救助技術大会(1) 茨城県消防救助技術大会(2)茨城県消防救助技術大会(3)

本日、筑西広域消防本部屋外訓練場で開催された「第50回茨城県消防救助技術大会」に出席しました。県内すべての消防局・消防本部から救助隊員の参加があり、日頃から鍛え抜いた消防救助技術を披露されました。この大会の上位者は、関東大会に出場されるとのことです。参加された救助隊員の皆様におかれましては、こうした機会を通して、お互いの知識・技術を競い、そして、学びあうことで、各市町村間の防災連帯意識を高めていただき、安心安全な暮らしのため貢献いただきますようお願いいたします。

令和5年6月15日(木)  筑西地区安全運転管理者協議会総会  【コミュニティプラザ】

R5安全運転管理者協議会総会(1) R5安全運転管理者協議会総会(2)

筑西地区安全運転管理者協議会の総会に出席しました。森会長をはじめ、会員の皆様には、交通事故撲滅に向けた取組や交通安全運動などにご尽力を賜り、深く感謝申し上げます。安心安全で住みよいまちづくりの実現に向けて、皆様には、引き続き、安全運転の啓発活動にご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年6月11日(日)  令和5年度 筑西市消防団水防訓練   【母子島遊水地】

R5水防訓練(1) R5水防訓練(2)R5水防訓練(3)R5水防訓練(4)

「筑西市消防団水防訓練」に出席しました。この訓練は、昭和61年8月の台風10号による小貝川大洪水、平成27年9月の関東・東北豪雨災害など、筑西市で発生した被害を教訓とし、今後の予測できない水害に備え、役立てるものです。国土交通省下館河川事務所、茨城県筑西土木事務所、筑西消防署の皆様の御指導・御協力のもと、「積み土のう」、「月の輪」、「トン袋制作・裾付」の訓練が実施されました。消防団員の皆様におかれましては、市民の安心・安全な生活を守るため、こうした訓練を通して、いつ発生するかわからない災害に備えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年6月8日(木)  全日本写真連盟第33回茨城県西支部写真展【スピカ地下1階】

茨城県西部写真展(1) 茨城県西部写真展(2)第33回茨城県西支部写真展(3)

全日本写真連盟茨城県西支部主催の写真展を鑑賞しました。「ストリート」を課題として、82点の作品が展示されています。どの作品も、生き生きと活気溢れる情景や被写体の躍動感などが見事に表現されており、撮影された皆様の思いを感じながら鑑賞いたしました。

令和5年6月2日(金)  第73回“社会を明るくする運動”筑西市推進委員会  【コミュニティプラザ】

社会を明るくする運動(1) 社会を明るくする運動(2)

本日、“社会を明るくする運動”筑西市推進委員会を開催いたしました。この運動は、「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」をスローガンに、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築こうとするものです。本市としましても、関係機関・団体の皆様との連携をより一層強化し、市民の皆様が、安心して、安全に暮らせるまちづくりを推進してまいります。

令和5年6月1日(木)  筑西市産業戦略講演会  【コミュニティプラザ】

産業戦略講演会(1) 産業戦略講演会(2)

本日、「筑西市産業戦略講演会」を開催しました。今回は、一橋大学大学院 辻 琢也 教授を講師としてお招きし、『人口減少時代と筑西市の産業・自然・行政の未来像』というテーマのもと、食糧自給率とデジタルから考える筑西市のこれからのまちづくりについて、ご講演いただきました。本市では、今年度から産業戦略課を新設したところです。本日の辻先生のお話を参考にしながら、より総合的な観点から、施策の検討・推進に取り組んでまいります。

令和5年5月31日(水)  高齢者クラブ連合会協和支部わくわくスポーツ輪投げ大会

スポーツ輪投げ大会(1) スポーツ輪投げ大会(2)

本日、高齢者クラブ連合会協和支部主催の「輪投げ大会」に出席しました。「輪投げ」は、幅広い世代で楽しむことができ、生涯楽しめる活動の一つです。参加された皆様は、お互いに交流を図り、楽しんでプレーをされていました。

令和5年5月30日(火)  表敬訪問  【市長応接室】

こだま西瓜部会表敬訪問(1) こだま西瓜部会表敬訪問(2)

今年のこだま西瓜の作柄報告のため、JA北つくばこだま西瓜部会(大久保 修一 会長)の皆様がお越しくださいました。試食をさせていただきましたが、シャリシャリとした食感で、甘みが強く、とても美味しかったです。本市の名産品であり、旬を迎えるこだま西瓜をぜひご賞味ください。

令和5年5月27日(土)  国道50号結城バイパス開通式典

国道50号結城バイパス開通式典(1) 国道50号結城バイパス開通式典(2)

本日、「国道50号結城バイパス」開通式典に出席しました。結城バイパスが全線4車線で開通したことは、交通渋滞の緩和はもとより、交通の円滑化・安全性の向上をはじめ、物流機能の強化、地域の活性化にも大きく貢献するものと期待しております。4車線化の実現に向け、ご尽力を賜りました地域の皆様、関係機関の皆様には、厚く御礼を申し上げます。

令和5年5月27日(土)  第42回 田宮杯中学校野球大会

R5田宮杯(1) R5田宮杯(2)R5田宮杯(3)

本日、田宮杯中学校野球大会に出席し、始球式を行いました。本市が誇る偉大なプロ野球選手である田宮謙次郎先生のご遺志が引き継がれ、長きにわたりこの大会が開催されていることを大変喜ばしく思います。参加された選手の皆さんには、野球を通して、田宮先生のように、心身共にたくましく成長していただき、様々な分野で活躍されることを願っております。

令和5年5月26日(金)  (一社)筑西労働基準協会 令和5年度定時会員総会

筑西労働基準協会定時会員総会(1) 筑西労働基準協会定時会員総会(2)

本日、一般社団法人筑西労働基準協会「定時会員総会」に出席しました。会員の皆様には、日頃から労働行政にご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。昨今の働き方改革に加え、ポストコロナの新しい働き方が求められるなど、労働環境も多様化しております。会員の皆様には、だれもが安心して働くことができる環境づくりの推進に向け、引き続き、ご尽力を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年5月23日(火)  こだますいかPRキャラバン 栃木県佐野市 訪問 

こだますいかPRキャラバン佐野市(1) こだますいかPRキャラバン佐野市(2)佐野市視察(1)佐野市視察(2)

「こだますいかPRキャラバン」2日目は、栃木県佐野市の 金子 裕 市長のもとを表敬訪問し、本市のこだますいかをPRいたしました。また、佐野市では、全国的にも有名な「佐野ラーメン」を活かした移住・定住促進の事業を実施しており、それらの取組についても視察させていただきました。視察先にて得られたことを本市の市政にも活かし、地域の発展・振興に、より一層取り組んでまいります。

令和5年5月22日(月)  こだますいかPRキャラバン 福島県伊達市 訪問  

こだますいかPRキャラバン伊達市(1) こだますいかPRキャラバン伊達市(2)伊達市視察(1)伊達市視察(2)

本市を代表する特産品である「こだますいか」をより広く知っていただくため、「こだますいかPRキャラバン」を実施しました。初日となる本日は、福島県伊達市の 須田 博行 市長のもとを表敬訪問したほか、伊達市のすばらしい屋内遊具施設を視察いたしました。伊達市とは、その名の由来となった、伊達氏初代・伊達朝宗(ともむね)を通じた歴史的な繋がりがあります。こうした機会をきっかけとして、両市の魅力や歴史的繋がりをPRし、交流人口増加を図っていきたいと思います。

令和5年5月19日(金)  筑西市自治会連合会総会【コミュニティプラザ】

自治会連合会総会(1) 自治会連合会総会(2)

本日、筑西市自治会連合会の総会に出席しました。爲我井会長をはじめ、市内436自治会の皆様には、様々な地域課題の解決に向け、日々、ご尽力を賜り、深く感謝申し上げます。総会のなかでは、自治会長の職を退任される皆様への表彰も行いました。自治会長を退任され、表彰された皆様におかれましては、長年にわたるご功績に対し、厚く御礼申し上げます。自治会の皆様には、地域の振興・発展のため、引き続き、ご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年5月16日(火)  筑西市高齢者クラブ協和支部グラウンドゴルフ大会

高齢者クラブ協和支部グラウンドゴルフ大会(1) 高齢者クラブ協和支部グラウンドゴルフ大会(2)高齢者クラブ協和支部グラウンドゴルフ大会(3)

本日、筑西市高齢者クラブ協和支部主催の「わくわくグラウンドゴルフ大会」に出席しました。穏やかで過ごしやすい天候のなか、参加された皆様は、互いに親睦を深めながら楽しくプレーをされていました。高齢者クラブの皆様には、高齢者の健康づくりや生きがいづくりにご尽力いただいているところですが、本市といたしましても、生涯にわたってたくさんの人と親睦を図ることができ、心身ともに健康に暮らせる環境づくりに取り組んでまいりますので、引き続き、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年5月13日(土)  養蚕地区地球環境を考える会総会【養蚕公民館】

養蚕地区地球環境を考える会総会(1) 養蚕地区地球環境を考える会総会(2)

本日、養蚕地区地球環境を考える会「養蚕エコの会」の総会に出席しました。藤田会長をはじめ、会員の皆様には、養蚕地区のごみの減量化をはじめとした、地域ぐるみでのエコ活動や地元・養蚕小学校での環境教育などを行っていただいており、厚く御礼申し上げます。本市としましても、地球温暖化防止や環境保全に関する各種施策の推進に取り組んでまいりたいと思いますので、引き続き、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年5月10日(水)  筑西市健康推進員連絡協議会総会【アルテリオ】

健康推進員連絡協議会(1) 健康推進員連絡協議会(2)

本日、筑西市健康推進員連絡協議会の総会に出席しました。本市は、平成30年に「健康づくり都市」を宣言しており、だれもが健やかに笑顔で暮らせるまちの実現に向けて、「健康増進」「母子保健」「自殺対策」「食育推進」「歯科保健」の5つを柱とした健康づくりの推進に取り組んでおります。健康づくりを推進するためには、市民の皆様と一丸となって取り組まなければなりません。健康推進員の皆様には、市民の皆様と行政の連携を図る「地域の健康づくりのリーダー」として、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年5月10日(水)  筑西地域公共機関等連絡会第一回定例会【コミュニティプラザ】

公共機関等連絡会(1) 公共機関等連絡会(2)

本日、筑西地域公共機関等連絡会 第一回定例会を開催しました。この連絡会は、筑西市内に所在する公共機関等の長の職にある者を会員として構成し、地域の振興・発展のため、会員相互の情報交換や、より良いまちづくりのあり方研究などを行っています。今回は、今年度最初の開催でしたが、会員の皆様とは、より一層連携を強め、本市の振興と発展のため取り組んでまいります。

令和5年5月5日(金)  第29回K´2全国少年少女野球教室

野球教室(1) 野球教室(2)野球教室(3)

本日、「第29回K´2全国少年少女野球教室」に参加いたしました。元西武の松沼博久氏や元巨人の鈴木康友氏など、プロ野球界で活躍された方々が講師となり、市内の小・中学生の皆さんに野球指導をしていただきました。参加した小・中学生の皆さんにとって、プロ野球界で活躍された講師の皆様から直接ご指導いただけたことは、一生の宝物になったことと思います。この経験を活かし、今後、より一層活躍されることを期待しています。

令和5年4月28日(金)  令和5年度筑西市自治会連合会関城支部総会【ペアーノ】

筑西市自治会連合会関城支部総会(1) 筑西市自治会連合会関城支部総会(2)

本日、筑西市自治会連合会の「関城支部総会」に出席いたしました。為我井支部長をはじめ、関城支部の皆様には、地域の防災活動や環境美化活動などにご尽力を賜り、感謝申し上げます。 安心して暮らせるまちづくりのためには、地域に根差した活動ができる自治会の皆様のご協力が必要です。「住んで最高!筑西。」の実現に向けて、今後ともご協力を賜りますようお願いいたします。

令和5年4月26日(水)  茨城県商工会議所青年部連合会第41回通常会員総会

茨城県商工会青年部第41回通常会員総会(1) 茨城県商工会青年部第41回通常会員総会(2)

本日、茨城県商工会議所青年部連合会の「第41回通常会員総会」に出席いたしました。コロナ禍や緊迫する国際情勢により厳しい経済状況が続くなか、茨城県商工会議所青年部の皆様には、県内における商工業の振興のためご尽力を賜り、深く感謝申し上げます。 皆様との協力により、商工業の発展と活気と希望があふれる地域づくりの実現に向けて取り組んでまいりたいと思いますので、引き続き、ご支援賜りますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年4月26日(水)  健康推進員連絡協議会川島地区総会 【川島公民館】

健康推進員連絡協議会川島地区総会(1) 健康推進員連絡協議会川島地区総会(2)

本日、「令和5年度筑西市健康推進員連絡協議会川島地区総会」に出席いたしました。健康推進員の皆様には、本市の健康づくり事業の推進にご協力をいただき、大変感謝しております。本市といたしましても、市民の皆様が笑顔で健やかに暮らせるまちの実現を目指して、地域全体が一丸となって、健康づくりの推進を図れるよう取り組んでまいりますので、地域における健康づくりのリーダーとしての皆様のご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年4月25日(火)  筑西市更生保護女性会総会 【アルテリオ】

筑西市更生保護女性会総会(1) 筑西市更生保護女性会総会(2)

本日、「筑西市更生保護女性会総会」に出席いたしました。更生保護女性会の皆様には、日頃から安心して暮らせる明るい社会の実現に向けご尽力を賜り、厚く御礼申し上げます。 皆様の活動により、青少年の健全な育成と、だれもが心豊かに生きられる明るい社会の実現が図られることを心より期待しておりますので、引き続き、本市の福祉行政発展にご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年4月24日(月)  筑西市高齢者クラブ連合会協和支部総会【協和ふれあいセンター】

筑西市高齢者クラブ連合会協和支部総会(1) 筑西市高齢者クラブ連合会協和支部総会(2)

本日、筑西市高齢者クラブ連合会の「協和支部総会」に出席いたしました。塚越支部長をはじめ、役員の皆様には、日頃から本市の高齢者福祉行政にご協力を賜り、深く感謝申し上げます。 本市といたしましても、だれもが安心して生活できる環境づくりを推進し、生涯にわたってたくさんの人たちと親しめるよう取り組んでまいりますので、引き続き、ご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

令和5年4月19日(水)  令和5年度道の駅グランテラス筑西農産物出荷者協議会総会  【道の駅】

道の駅グランテラス筑西農産物出荷者協議会総会(1) 道の駅グランテラス筑西農産物出荷者協議会総会(2)

本日、道の駅グランテラス筑西 農産物出荷者協議会総会に出席しました。当道の駅は、オープンから約3年と9か月という短い期間で来場者400万人を達成しました。この成果は、毎日、新鮮な野菜や魅力ある商品の数々を出荷いただいている出荷者の皆様のおかげであり、大変感謝しております。これからも、ご利用いただく皆様に快適で楽しいひとときを提供できる道の駅であるよう、出荷者の皆様のご協力をお願いします。

令和5年4月18日(火)  フードドライブ活動  【大田公民館】

フードドライブ活動(1) フードドライブ活動(2)フードドライブ活動(3)

本日、大田公民館で始められた、みんなの実家 モグモグキッチン様によるフードドライブ活動を視察しました。フードドライブ活動とは、ご家庭で余っている未利用食品を提供いただき、子ども食堂や支援を必要としている方々にお届けする活動です。食品ロス削減の観点からも、こうした取組が広がっていくことを期待しております。

令和5年4月13日(木)  令和5年度第1回ちくせい花火大会実行委員会総会  【本庁4階研修室】

ちくせい花火大会実行委員会総会(1) ちくせい花火大会実行委員会総会(2)

本日、令和5年度第1回ちくせい花火大会実行委員会総会を開催しました。昨年度のちくせい花火大会は、天候にも恵まれ、盛大に開催することができました。今年度の開催に向けて、委員の皆様から忌憚のないご意見をいただき、より良い花火大会となるよう万全の準備を進めていきたいと思います。

令和5年4月10日(月)  筑西市商工会青年部令和5年度総会

筑西市商工会青年部令和5年度総会(1) 筑西市商工会青年部令和5年度総会(2)

本日、筑西市商工会青年部令和5年度総会に出席しました。商工会青年部の皆様には、当市商工業の振興にご尽力いただき御礼申し上げます。当市では、より一層、産業振興を推し進めるべく、今年度、新たに「産業戦略課」を設置したところです。今後も、商工会青年部の皆様とともに「住んで最高!筑西。」の実現を目指していきたいと思いますので、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

令和5年4月10日(月)  下館商工会議所常議員会

下館商工会議所常議員会(1) 下館商工会議所常議員会(2)

本日、下館商工会議所常議員会に出席し、「令和5年度筑西市重点事業について」というテーマで講話をさせていただきました。下館商工会議所の皆様には、本市商工業の振興・活性化にご尽力いただいているところですが、重点事業をはじめとする本市の発展・振興・にぎわいづくりの実現に向けて、引き続き、ご協力賜りますようよろしくお願いいたします。

令和5年4月9日(日)  筑西市消防団辞令交付式  【スピカ6階 コミュニティプラザ】

消防団辞令交付式(1) 消防団辞令交付式(2)

本日、「令和5年度筑西市消防団辞令交付式」が執り行われ、今年度昇任された65名の皆様と新たに団員となられた皆様に塚田消防団長から辞令が交付されました。今回、46名の皆様が新たに団員になられ、総員779名の筑西市消防団新体制が整い、大変、心強く思います。消防団員としての自覚と責任感を持って、昼夜を問わず、活動いただいている団員の皆様に、深く感謝と敬意を表すとともに、いつ起こるかわからない火災や災害に、これまで同様、一致団結され、持続的に市民の皆様からの信頼と期待にこたえていただけるようお願いいたします。

令和5年4月7日(金)  小学校入学式  【大田小学校】

本日、市内20の小学校で入学式が挙行され、私は大田小学校の入学式に出席しました。新入生の皆さんのあどけない表情のなかにも、これからの成長を感じさせるたくましさが見受けられ、見守っている保護者の皆様にとっても、大変喜ばしいものだったと思います。これから過ごされる小学校生活が実り多きものとなり、心身ともに健やかに成長されますことを願っています。

令和5年4月6日(木)  中学校入学式  【関城中学校】

本日、市内6中学校で入学式が挙行され、私は関城中学校の入学式に出席しました。新入生の皆さんには、これから始まる中学校生活に、期待や不安があるかと思いますが、たくさんのことを学び、経験して、充実した3年間を過ごされることを願っています。

令和5年4月3日(月)  辞令交付式  【研修室】   

新年度開始にあたり、定期人事異動に伴う、部長級職員や新規採用職員、国・県等への派遣から復帰する職員への辞令交付を行いました。新しい部署に着任する職員、特に、新規採用職員は、初めてのことに戸惑うことも多いかと思いますが、一日でも早く新たな環境に慣れていただき、市民の皆様のため、持てる力を十分発揮し、活躍できるよう期待しています。

令和5年4月1日(土)  道の駅グランテラス筑西 来場者400万人達成式典   

来場者400万人達成(1)

本日、「道の駅グランテラス筑西」が、来場者400万人を達成しました。当市にお越しになる皆様に憩いと楽しみをご提供したいと考え、令和元年7月のオープンから約3年9か月、これほど多くの皆様にご利用いただき、大変感謝しております。 また、下館商工会議所女性部の皆様から、ピアノを寄贈いただき、当道の駅の新たな魅力として設置させていただきました。 今後も、より一層、多くの皆さまに、快適で楽しいひとときを提供できる道の駅であるよう努めてまいります。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書課です。

〒308-8616 筑西市丙360番地 本庁舎4階 

電話番号:0296-24-2335

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る