筑西市物価高騰対策医療機関等支援給付金の給付について
筑西市物価高騰対策医療機関等支援給付金
新型コロナウイルス感染症の影響の長期化により原油その他の物価が高騰している状況下において、医療機関及び薬局の負担を軽減し、安定的かつ継続的な事業運営を支援するため、医療機関及び薬局に対し、筑西市物価高騰対策医療機関等支援給付金を給付することといたしました。
対象
令和4年9月1日時点において開設され、かつ、健康保険法(大正11年法律第70号)第65条の規定に基づく指定を受けている医療機関(地方公共団体が開設するものを除く。)及び薬局の開設者であること。
対象施設と給付金額
対象施設 | 給付金額 |
薬局 | 3万円 |
無床診療所及び歯科診療所 | 30万円 |
有床診療所 | 60万円 |
病院 開設許可に係る病床数が149床以下 | 200万円 |
病院 開設許可に係る病床数が150床以上 | 300万円 |
申請期限
令和5年2月28日(火)まで
申請方法
以下の(1)、(2)及び(3)の書類を申請窓口宛て、原則郵送にて提出してください。
(1) 筑西市物価高騰対策医療機関等支援給付金給付申請書
(2) 給付金の振込先口座に係る通帳等(名義者の氏名及び口座番号の記載がある部分)の写し
(3) 誓約書
提出先・問い合せ先
〒308-8616
筑西市丙360番地
筑西市保健福祉部地域医療推進課
TEL:0296-22-0535
関連ファイルダウンロード
- 誓約書PDF形式/100.77KB
- 筑西市物価高騰対策医療機関等支援給付金給付申請書PDF形式/77.89KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年11月7日
- 印刷する