放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)を実施する事業者を募集します
はじめに
放課後児童クラブとは、児童福祉法第6条の3第2項の規定に基づき、保護者が労働等により昼間家庭にいない小学校に就学している児童に対し、授業の終了後等に小学校の余裕教室等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図るものです。
事業者の募集について
こどもとその保護者を取り巻く社会の変化により、放課後児童クラブの利用希望者が年々増加しています。
筑西市では、利用者のニーズや安心・安全な児童の居場所づくりに積極的に取り組んでいます。
現在、令和5年4月からの開設に向け、養蚕小学校区または新治小学校区を受入れ対象とした児童クラブの運営を検討していただける事業者を募集しています。(上記地区以外で検討している方もご相談ください。)
運営に関する条件や質問等につきましては、筑西市こども部こども課までご相談ください。
※ご来庁の際は、お手数ですが事前に日時をご連絡ください。
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月26日
- 印刷する