新型コロナウイルスワクチン接種の予約について
更新日:令和 4年5月26日
新型コロナワクチン接種に関してのお知らせ
◎新型コロナワクチン追加接種(4回目接種)について |
◎茨城県大規模接種会場における武田社製ワクチン(ノババックス)の予約が開始されました。 武田社組換えタンパクワクチン(ノババックス)の特徴の一つとして、組換えタンパクワクチンは不活化ワクチンの一種であり、B型肝炎ウイルスワクチンなど、他のワクチンでも使用実績があります。 |
◎現在、追加接種(3回目接種)について、2回目の接種時期が令和4年1月31日までに終了している人のみ、予約受付しています。 接種券の発送スケジュールはこちら ◎12歳から17歳の追加接種(3回目接種)について 12歳から17歳の方も、追加接種(3回目接種)を受けられるようになりました。 ◎茨城県大規模接種会場の追加接種(3回目)の予約についてはこちらをご覧ください。 ◎1・2回目接種がお済みでない人へ |
1・2回目接種について
◎これまで病気療養等何らかの理由で接種できなかった人など、1・2回目の接種を希望する場合は、コロナワクチン接種対策課にお問い合わせください。
(TEL:0296-22-0506)
※日本で認可されていないワクチンを海外で接種した人を含む。
注意事項
- 予約受付時には接種券番号をお伺いいたしますので、必ず手元に接種券番号がわかるもの(接種券等)をご準備の上、お電話ください。
◯接種会場での密を避けるために、予約時間を守ってご来場ください。 【新型コロナワクチンの接種を受けに行く人へのお知らせ】 |
追加接種(3回目接種)について
令和3年12月から医療従事者等を対象に接種を開始しました。
市民への接種は令和4年2月1日から開始しています。
追加接種(3回目接種)の詳細はこちら
新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)について
他の予防接種を受ける場合
新型コロナワクチンを接種する場合、他の予防接種(インフルエンザ、高齢者肺炎球菌、日本脳炎、二種混合、子宮頸がんなど)とは13日以上の接種間隔を空ける必要があります。
他の予防接種を受ける場合には、接種間隔についてご留意ください。
現在、市からのワクチン供給はファイザー社製ワクチン・武田/モデルナ社製ワクチンの2種となり、市内集団接種会場では、武田/モデルナ社製ワクチンを使用しています。
市の集団接種では、感染対策により新型コロナウイルス陽性の方は、解除日かつ回復して1ヶ月後からの予約をお願いします。
新型コロナウイルスワクチン接種対象者となっている16歳未満の被接種者の保護者の方へ16歳未満への新型コロナウイルスワクチン接種については、国の「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引」に「原則保護者の同伴が必要」と規定されるなど、16歳以上への接種と異なる対応が必要となります。 このことから、筑西市では16歳未満の方に対するワクチン接種が安全に実施できるよう、下記のとおり取り扱うことにします。 【16歳未満(12歳〜15歳)への実施方法】
〈ファイザー社製ワクチンについて〉 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製)
〈モデルナ社製ワクチンについて〉 |
詐欺にご注意ください!
ワクチン接種をめぐり「予約金が必要」や「今申しこめば、先行して予約できる」などと言い、お金を振りこませようとする詐欺が発生しています。
ワクチン接種は無料です。
予約に関しての注意点
◎市役所や支所に電話していただいたり、お越しいただいたりしても、予約することはできませんので、予めご了承ください。
◎予約開始初日や午前の早い時間帯は、混雑が予想されます。慌てずにご予約ください。
◎貴重なワクチンですので、「二重予約」や「キャンセルせず接種会場に行かない」ことはご遠慮ください。
◎迷惑メール対策を設定している人は、【chikusei-vaccine@jtb.com】を受信できるよう設定を変更してください。
◎接種を受ける日は、体調の変化等を考慮し、ご家族の送迎や付き添いをおすすめします。
◎市の集団接種では、感染対策により新型コロナウイルス陽性の方は、解除日かつ回復して1ヶ月後からの予約をお願いします。
帰省や旅行などの前に、今一度ご家族でワクチン接種についてご検討ください。
追加接種(3回目)の予約受付について
予約は、接種可能日以後の日付で予約をお取りください。 (5か月以上経過していないと、予約をお取りいただいても、接種することはできません。) |
インターネット予約
【システム推奨環境】
Windows 10、macOS:chrome、iOS:safari、Android:chrome
※らくらくフォンやヤフーアプリからだと予約の完了ができません。
※下記の日時はシステムメンテナンスのためログインできません。
コールセンター予約
筑西市コロナワクチンコールセンター 受付時間:午前9時〜午後5時(平日のみ) 電話番号:0570-666-108 ※IP電話等で一部つながらない場合があります。 |
はがきでの予約(接種日時や会場、ワクチンの種類は選べません。)
はがき(63円)に下記のとおり記入し、郵送してください。
※市で予約をお取りした後、電話で接種日時をお知らせします。
〈送付先〉
〒308-8616 筑西市丙360番地
筑西市役所 コロナワクチン接種対策課
〈記入内容〉
(1)氏名(フリガナ)
(2)生年月日
(3)住所
(4)日中つながる電話番号
(5)接種券番号(10桁)
◎はがきの記入方法
住所地外接種について
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月26日
- 印刷する