新型コロナウイルス感染症に関する検査費用の一部を助成します
新型コロナウイルスに感染した際に、重症化するリスクが高い高齢者や基礎疾患のある方が、
本人の希望により検査を行う場合に、市が費用の一部を助成します。
対象者
筑西市内に住所のある方で検査日において㋐又は㋑に該当する、無症状で検査を希望する方
㋐65歳以上の高齢者で心配な要素(※1)がある方
㋑65歳未満で基礎疾患のある方で心配な要素(※1)がある方
基礎疾患とは・・・慢性閉塞性肺疾患、慢性腎臓病、糖尿病、高血圧、心血管疾患、悪性腫瘍、膠原病など
◆発熱や風邪のような症状などがある場合は、医療機関にご相談ください。
(※1)心配な要素とは
●3密を避けられない状況にあった方
●濃厚接触の可能性を否定できない方
受付期限
令和3年4月1日(木)から令和4年3月22日(火)消印有効
助成回数
1人2回まで
自己負担
1回あたり5,000円(1回あたり25,000円相当の検査です)
申込方法
検査をする前に申請が必要です。
(1)筑西市新型コロナウイルス感染症検査費助成申請書に必要事項をご記入のうえ、切り取って
郵送(切手不要)で申し込んでください。
(2)市から検査する医療機関と日時を指定した助成券を送付します。
検査期間
令和4年3月31日(木)まで
注意事項
(1)医療機関に直接申し込むことはできません。
(2)検査当日は携帯電話が必要となります。携帯電話をお持ちでない場合は、必ずお持ちの方とおいでください。
(3)感染症の検査のため、検査医療機関へは車でおいでください。運転ができない方は家族等の車でおいでください。
検査申込書
申込書 [PDF形式/163.75KB]
◆65歳未満で基礎疾患のある方は、おくすり手帳など基礎疾患の療養状況がわかる書類のコピーを同封してください。
検査協力医療機関
医療機関名 | 検査曜日 | 住所 |
大田医院 | 月・火・水・木・金・土 | 西方1684-1 |
大圃クリニック | 月・火・水・金・土 | 丙153-4 |
ごとうクリニック | 月・火・木・金 | 岡芹2162 |
さとうクリニック | 月・火・木・金 | 丙92-2 |
下館胃腸科医院 | 月・火・水・金・土 | 二木成1519 |
瀬端耳鼻咽喉科医院 | 火・水・木・金 | 丙219 |
直江医院 | 月・火・木・金 | 丙147 |
のぎ小児科 | 月・火・水・木・金・土 | 玉戸1270-1075 |
宮田医院 | 月・火・水・木・金・土 | 丙59 |
河上医院 | 火・水 | 舟生1059-3 |
山口医院 | 月・火・水・木・金 | 木戸1285-4 |
かくらいクリニック | 月・火・水・木・金・土 | 松原228 |
落合医院 | 月・火・水・金・土 | 小栗5616-1 |
協和中央病院 | 月・火・木・金 | 門井1676-1 |
◆医療機関に直接申し込むことはできません。
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年3月24日
- 印刷する