セーフティネット保証4号認定(突発的災害)について(中小企業者向け)
4号認定は、突発的災害(自然災害等)の発生に起因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。
お知らせ(令和5年10月以降の申請について)
令和5年10月以降、資金使途を借換目的に限定の上、期間が令和5年12月31日まで延長となります。(新規融資資金のみでの利用は令和5年9月30日で終了。なお、借換資金に追加融資資金を加えることは可能。)
つきましては、令和5年10月1日以降の申請分から様式が変更となりますのでご注意ください。
詳細は、中小企業庁ホームページをご確認ください。
認定の対象となる事業者・条件
・指定地域において1年間以上継続して事業を行っていること。(緩和要件により例外あり)
・指定を受けた災害等の発生に起因して、その事業に係る当該災害等の影響を受けた後、原則として最近1か月間の売上高または販売数量(建設業にあっては、完成工事高または受注残高。以下「売上高等」という。)が前年同月に比して20%以上減少しており、かつ、その後2か月間を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれること。
認定申請について
申請には次の書類が必要です。
(1)認定申請書 原本1部 写し1部
(2)売上比較明細書 1部 売上高比較明細書(通常様式)、 売上比較明細書(創業者等運用緩和様式)
(3)算出根拠の分かる資料(試算表、売上台帳、手形台帳、法人事業概況説明書等)1部
・最近1ヶ月間の算出根拠資料・・・試算表、売上台帳等
・前年同期の算出根拠資料・・・前年度の確定申告書や法人事業概況説明書等
(4)委任状 (認定申請手続きを委任した場合)1部
※申請は予約制となります。予約の際は、前日までに商工振興課(54-7011)までご連絡ください。
※認定書のお渡しは、申請した日から3日(土日・祝日除く)ほどいただいております。
関連ファイルダウンロード
- 認定申請書(通常様式)WORD形式/22.7KB
- 認定申請書(通常様式)PDF形式/79.98KB
- 認定申請書(創業者等運用緩和様式)WORD形式/22.29KB
- 認定申請書(創業者等運用緩和様式)PDF形式/82.99KB
- 売上高比較明細書(通常様式)WORD形式/12.55KB
- 売上比較明細書(創業者等運用緩和様式)WORD形式/23.29KB
- 委任状WORD形式/15.35KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年10月1日
- 印刷する