マイナンバーカードは安全?
「マイナンバーカード」には・・・
★大事な個人情報は入っていません
マイナンバーカードのICチップには、税や年金などのプライバシー性の高い個人情報は
入っていません。
★「なりすまし」はできません
マイナンバーカードは顔写真付きなので、他人がなりすまして使うことはできません。
★マイナンバーカードを使うには暗証番号が必要です
マイナンバーカードの機能を使う際には暗証番号が必要です。
一定回数間違えるとその機能はロックされます。
参考:マイナンバーカードについて(総務省)◆外部リンク(新しいウインドウで開きます)
「マイナンバーカード」を落としてしまったら・・・
マイナンバーカードを万が一紛失した場合は以下の電話番号に連絡すれば、すぐに機能を止めることができます。紛失等の場合には365日24時間対応しています。
・マイナンバー総合フリーダイヤル(無料) 0120-95-0178
・個人番号カードコールセンター(有料) 0570-783-578
もしものとき、マイナンバーは変更できる ・・・マイナンバーが漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められる場合に限り、本人の申請又は市町村長の職権により変更することができます。
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年11月29日
- 印刷する