国民健康保険の被保険者証と高齢受給者証が1枚のカードになります
70歳から74歳の方には、毎年3月に「被保険者証」、7月に自己負担限度額証の割合を記載した「高齢受給者証」を送付していました。
平成30年4月からは、利便性の向上のため被保険者証と高齢受給者証を一体化した1枚のカード(被保険者証兼高齢受給者証)に変わります。
平成30年4月に発行する保険証の有効期限は、原則として下記のとおりです。
被保険者の年齢 | 被保険者証の有効期限 |
70歳から74歳の方 | 平成31年7月31日 |
今年度70歳になる方 | 誕生日の末日(誕生日が1日の方は、誕生日の前月の末日) |
68歳以下の方 | 平成31年7月31日 |
問い合わせ先
アンケート
筑西市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年2月26日
- 印刷する