中小企業勤労者のための融資制度
中小企業労働者共済会制度
「中小企業労働者共済会制度」とは中小企業に勤務する方で、資金が必要となった時「筑西市中小企業労働者共済会」の会員となり、中央労働金庫下館支店から融資を受けた場合に、保証料の一部助成を受けられます。
○申込ができる方
- 中小企業にお勤めで勤め先に労働組合がない方。又は労働組合があっても組合員でない方
- 筑西市内に原則として1年以上居住している方
- 茨城県内の同一企業や事務所に原則として1年以上継続勤務している方
- 前年度の年収が150万円以上の方
- 市県民税をすでに納付されている方
○融資額
- 住宅資金…無担保:300万円以内 保証料:年1.2%
有担保:3,000万円以内 保証料:0.16% - 生活資金…300万円以内 保証料:年1.2%
- 教育資金…300万円以内 保証料:年1.2%
保証料助成
「中小企業労働者共済会」に加入され、中央労働金庫から住宅資金・生活資金・教育資金を借り入れた方に対し、借入額に応じて市で保証料の一部を助成します。
○助成額
- 住宅資金…借入額1,500万円までに対し、5年間分の保証料を助成
- 生活資金…借入額200万円までに対し、5年間分の保証料を助成
- 教育資金…借入額300万円までに対し、5年間分の保証料を助成
問い合わせ先
- 2010年2月1日
- 印刷する