1. ホーム
  2. くらし
  3. 教育・文化・スポーツ
  4. 文化財
  5. 市指定文化財 -詳細-
  6. 田中稲荷神社本殿(たなかいなりじんじゃほんでん)

教育・文化・スポーツ

田中稲荷神社本殿(たなかいなりじんじゃほんでん)

指定区分
市指定文化財(建造物)
指定年月日
昭和52年3月24日
所在地
甲地内
管理者
田中稲荷神社
時代・時期
江戸時代
員数
1棟

本殿は、文久3年(1863)4月に再建したもので、総欅一間社流造(いっけんしゃながれづくり)、土台上の腰まわりから彫刻が施され、上屋で覆われているので保存状態が良好です。
通称田中稲荷大明神と呼ばれ、古くから田中村の惣社として尊崇され、祭神は倉稲魂命(うかのみたまのみこと)で耕作豊饒・作物の虫よけ、火防の守護神です。もとは田中村の中央(現在の稲荷町の稲荷神社)のところに鎮座していましたが、安政4年(1857)正月19日、火災により本殿・拝殿を焼失したため、文久3年に田中稲荷の別当である田中山宝蔵院の境内(現在地)に遷宮し、本殿拝殿を建立しました。

田中稲荷神社本殿(たなかいなりじんじゃほんでん)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

〒308-8616 筑西市丙360番地 本庁舎3階 

電話番号:0296-22-0182

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る