くらし・手続きのお知らせ
- 筑西市空家等解体支援補助金について
- 産業戦略講演会を開催します
- まちづくり活動に助成します(合併振興基金活用事業の募集)
- 実質化された「人・農地プラン」の公表について
- 農家のみなさんへ
- 電子申請サービスについて
- 農地中間管理事業(農地バンク)の受付窓口が変わります
- ダイヤモンド筑波×テントサウナ開催決定!
- マイナンバーカードを使って転出届をオンラインで!
- 新しい開発行為等事前相談書について
- 国際交流イベント「ふれてみよう!異国の文化」の開催について
- 認定こども園せきじょう園舎建設状況
- ちくせい妊婦・子育て応援事業
- 「ぴったりサービス」による新たなオンライン申請サービスが加わります
- 700MHz利用推進協会によるテレビ受信障害対策工事について
- 令和5年度 市・県民税の申告について
- マイナポータルで筑西市に転入予約した方へ
- マイナンバーカードの申請窓口について
- 「マイナンバーカードと保険証の一体化」に関するよくある質問
- 【結果概要】スピカビル5F スポーツクラブ跡地 利活用に関するサウンディング調査
- 認定こども園せきじょう1号認定(教育部分)募集について
- 一定の基準を満たす省エネ家電の買換え購入費の一部を助成します。
- スピカビル5F スポーツクラブ跡地 利活用に関するサウンディング調査の実施について
- 筑西市の情報をYahoo!JAPANで配信しています!
- 固定資産税・都市計画税の課税誤りについて
- 農林航空防除実施の順延のお知らせ
- 農林航空防除実施のお知らせとお願い
- 令和5年度 第1回クリーン作戦のお知らせ
- 農家のみなさんへ
- 筑西市路線バス情報
- 都市計画法施行令第25条第6号ただし書きの運用基準について
- 筑西市地域公共交通計画(素案)のパブリックコメントの結果について
- 第2次筑西市総合計画後期基本計画(素案)のパブリックコメントの結果について
- 都市計画法第37条に基づく「建築制限解除」の申請手続きの運用改正について
- 違反ごみにより、ごみ収集車の火災事故が発生しました。
- 令和3年度水田農業経営支援事業
- 子育て世帯臨時特別給付金(市独自給付金)※終了しました
- (茨城県包括承認基準5)「自動車解体業の施設の取扱いについて」は廃止になりました
- 筑西市産業振興条例を制定しました
- 開発許可等手続きにおける押印の見直しについて(令和4年1月11日)
- 第2次筑西市総合計画後期基本計画(案)を公表し意見を募集します
- 筑西市地域公共交通計画(案)を公表し意見を募集します
- 都市計画法の改正について(令和4年4月1日施行)
- おくやみハンドブック 有料広告を募集します。
- 市営住宅
- 国税庁からのお知らせ
- 令和3年産米の安全性が確認されました
- 子育て世帯等へ商品券を配布します。
- 農林航空防除実施のお知らせとお願い
- 令和3年「土地月間」ポスターコンテストの実施について
- 低所得の子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)について
- ごみ出し困難な高齢者等の世帯に対し、戸別収集を実施します
- 野生鳥獣の捕獲には許可が必要です
- 令和3年4月1日から上下水道料金もスマートフォン決済を導入します。
- 新婚生活を始める方へ最大60万円を助成します!
- 引越しをしたら忘れずに住民票を移しましょう!
- おくやみハンドブックのご案内
- 障害者控除対象者認定申請について更新しました
- おくやみ手続支援窓口のご案内
- 帰国者等に対する海外からの転入届の手続き期間の猶予(新型コロナウイルス感染症拡大防止)
- 貸切バス旅行支援金のお知らせ
- 令和2年産米の安全性が確認されました
- 農林航空防除実施のお知らせとお願い
- 筑西市民の出会いを応援します!!
筑西市民の出会いを応援しています。
- 筑西市空き家バンク成約謝礼金等交付事業を始めました!
- 新型コロナウイルス感染症の予防に配慮した業務等について
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方
- 令和2年4月1日から生涯学習センター(ペアーノ)の使用料が変わります。
- 令和2年4月1日から協和ふれあい健康プラザの使用料が変わります
- イネ縞葉枯病の防除について
- 消費税率改定に伴う水道料金等の変更について
- 令和元年産米の安全性が確認されました
- ごみの減量化にご協力ください! ご存知ですか?筑西市のゴミ事情
- 女性活躍推進法に基づく情報等を公表しました
- 農林航空防除実施のお知らせとお願い
- 旧優生保護法一時金受付・相談窓口の設置について
- 漏水に係る水道料金の減免
- 水稲の「育苗箱施用剤」による病害虫防除について
- 固定資産(土地・家屋)の利用状況に変更があった場合は届出をお願いします
- 道路(セットバック部分等)として利用されている土地をお持ちの方はご相談ください
- いばらき結婚応援パスポート「iPASS(アイパス)」の交付をします。【11月22日交付開始】
いばらき結婚応援パスポート「iPASS」の交付をします。
- イネ縞葉枯病の防除について
- 水道メーター交換を装う詐欺にご注意を
- 《ご注意ください》水道のパッキンや下水管の点検などの営業・勧誘について
- つけて走って広げよう、地域の魅力!つくば地域「図柄入りナンバープレート」10月1日交付開始!
- 関東信越国税局からのお知らせ
- 「筑西市水道ビジョン2018」及び「筑西市水道事業経営戦略」の公表について
- 農家のみなさんへ
- イネ縞葉枯病の防除について
- 栄踏切廃止のお知らせ
- (マイナンバー制度)各窓口での添付書類が一部省略されます
- 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
- 宅地耐震化推進事業について
- 「いばらき農業アカデミー」受講者募集中
「いばらき農業アカデミー」受講者募集中
- 平成29年度お米コンテストのお知らせ
- 「茨城県ヤードにおける自動車の適正な取扱いの確保に関する条例」の施行について
- 筑西市における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領
- 牛ふん堆肥中のクロピラリドが原因と疑われる園芸作物等の生育障害の発生への対応について
- 「平成29年度~平成31年度小中学校英語活動サポート事業・優先交渉権者」が決まりました
- 常総線黒子地区第4種踏切の安全対策
- 市民意識調査(アンケート)集計結果について
- 交通事故等(第三者行為)によって介護サービスを利用するかたへ
- 筑西市特定事業主行動計画を策定しました
- 筑西市排水設備等整備費補助金が拡充されます。
- 屋外広告物の許可申請
- 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法)に基づく届出及び申出
- 2023年5月15日
- 印刷する