下館市・関城町・明野町・協和町合併協議会

合併協定項目の調整結果(協議結果)


合併協定項目協議事項 ◎各種事務事業の取扱い(保健衛生事業)について
協議結果

1.病院事業
(1)下館市民病院事業,地域病院輪番制運営事業については,現行のとおり新市に引き継ぐものとする。

(2)休日応急診療所事業については,医師会と調整のうえ新市に引き継ぐものとする。

2.予防接種事業については,合併時までに対象者・実施方法・負担金について調整し統一する。

3.母子保健事業
(1)母子保健事業については,現行のとおり新市に引き継ぐものとし,新市においてこれまでの4市町の取り組みを尊重しながら調整する。

(2)小児成人病対策事業,性教育事業については,合併時は現行のとおりとし,合併後順次普及していく。

4.成人健康診査事業については,現行のとおり新市に引き継ぐものとし,新市において調整する。ただし,合併時までに対象者・負担金について調整し統一する。

5.健康づくり事業
(1)健康づくり事業については,現行のとおり新市に引き継ぐものとし,新市においてこれまでの4市町の取り組みを尊重しながら調整する。

(2)健康づくり推進事業(運動指導)は,現行のとおり新市に引き継ぎ,市民が選択して参加できるようにする。

(3)健康づくり地域推進員については,現行のとおり新市に引き継ぎ,合併後再編できるように努める。

6.精神保健事業については現行のとおり新市に引き継ぐものとし,新市において調整する。

7.献血事業については,新市において調整する。

8.保健福祉センター管理事業(有料の湯浴施設)については,現行のとおり新市に引き継ぐものとする。
提案期日 平成16年2月13日(金) 
協議終了日 平成16年2月13日(金)