2021年4月28日
- 筑西市長メッセージ【市内公共施設の利用中止について】
-
みなさん、こんにちは。
筑西市長の須藤 茂です。
みなさんには、長期にわたり新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、筑西市で直近1週間において、人口1万人当たり1.5人の新規感染が確認され、茨城県から2度目の新型コロナウイルス感染拡大市町村の指定が発表されました。
これにより、明日4月29日から5月12日までの2週間、市内公共施設について、公民館や図書館、美術館、あけの元気館などの利用を中止します。
市民のみなさんには、大変なご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。
また、市内すべての飲食店に午後8時から午前5時までのあいだの営業自粛をお願いすることになります。
飲食店を営むみなさんには大変なご負担をおかけすることになりますが、ご協力をお願いします。
本市では現在、コロナワクチン接種対策室を設け、ワクチン接種の準備を進めているところですが、接種方法や接種日時などにつきましては、広報紙やホームページ等でお知らせしていきますので、今しばらくお待ちいただきたいと思います。
これから大型連休を迎えますが、みなさんには、外出の自粛、人と接触する機会を減らす、家庭内でもマスクの着用をするなど、感染防止へのご協力をお願いします。
ご自身のため、ご家族のために、感染しない・感染させないことを徹底してください。
みなさん、心をひとつに、一致団結してこの難局を乗り越えましょう。
- 002075
- 印刷する
- 2021年4月28日