教育・文化・スポーツ

銅鐘(どうしょう)

指定区分
県指定文化財(工芸品)
指定年月日
昭和38年8月23日
所在地
岡芹地内
管理者
定林寺
時代・時期
室町時代
大きさ
総高89センチメートル、径49センチメートル
員数
1口

青銅造の天平式梵鐘で、室町時代に作られたものです。形が細長く撞座はやや下方、池の間に銘文があります。乳の数は各区4段4列。
永禄10年(1567)3月8日、水谷家第7代勝俊が、水谷歴代の菩提所である定林寺に寄進したものです。

銅鐘(どうしょう)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

〒308-8616 筑西市丙360番地 本庁舎3階 

電話番号:0296-22-0182

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る